表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/296

17:2週間で出来る事

 美浦でプール調教を終え、トレセンで15-15を走るベレディーへと視線を向けながら、馬見調教師は疲労の回復度を計っていた。


「休養明けとしてはマズマズのタイムを出しているな。レース後にガレていた分の回復を考えれば文句を言えるわけではないが、馬体に張りが無い」


「体重はほぼ回復してきましたが、筋肉は確実に落ちていますからね」


 横で調教助手の蠣崎がそう話しながら、ベレディーを見るが、ベレディーは久しぶりに走れることが嬉しいのか、みるからにご機嫌なようだ。


「鈴村騎手も本来はGⅠ初挑戦で気合が入る所なんだろうが、探り探り走っているな。致し方ない事なんだが、レースまであと僅か2週間強だ。体重を回復させながら絞っていく、言うほどに簡単じゃないぞ」


 そう言いながらも、ベレディーの状態は当初心配していた予想を覆し、しっかりと回復しているように思う。プールでの調教時もそうだったが、コズミもすっかりと回復したようだ。

 2回ほど15-15で走らせた後、ゆっくりとベレディーは戻って来た。


「調子は悪くは無いですね。ただ、レースになるかと言えば厳しいですが」


 戻り一番に鈴村は今のベレディーの状況を説明する。

 やはり何と言っても馬体が回復していないことが大きい。


「ただ、レースが出来ないほど馬体が悪いかと言えば、そこまで下がってはいないのと、ベレディー自体が走るのを嫌がっていませんので。ただ残りの調教期間を考えると、勝てるかと言われれば九分九厘負けると思います」


「そうだな。そもそも芝1600mはベレディーには短いからな。だからと言って牡馬も入れたホープフルSはもっと厳しいだろう。コスモス賞とは訳が違うからな」


 人間のアスリートと同じように、馬にもそのレースに合わせてピークを作るという作業が当たり前にある。それが上手くいくかどうかが調教師の腕前であり、才能ある馬であろうと、このピークをずらせば実力が発揮できずに終わるなど普通にありうる話だ。


「とにかく、無理をさせない。レース回避も視野に入れている。ただ、出走するなら勝ちに行く。それだけの調教を行うぞ」


 馬見調教師にとっても、鈴村騎手にとっても、もちろん大南辺にとってもGⅠ勝利は取れれば初だ。

 そして、出走するからには勝ち負けが出来るようにしてやりたい。それが端から無理であるのなら、出走させるべきではない。馬の負担を考えれば当たり前の事だった。


「ウッドチップを主体に行く。疲労骨折などしたら目も当てられん。蠣崎、飼料も工夫してくれ」


「わかりました。こいつの大好きなニンジンなんかも多めに入れましょうか」


「キュヒヒーーン!」(ニンジン多め! 嬉しい!)


 さっきから人の会話に聞き耳を立て、まるで会話が判っているかのようなベレディー。そのベレディーがニンジンの言葉にすかさず反応したことに、馬見調教師他、皆が大笑いするのだった。


◆◆◆


 そして、阪神2歳牝馬優駿を控え、ベレディーは初の栗東トレーニングセンターへと移送された。

 移動に不安を感じさせないベレディーではあるが、それでも疲労は少ないほうが良い。慣れ親しんだ美浦でギリギリまで調教するか悩みはしたが、結局は早めの移送を決断した。


「しかし、馬運車での移動をここまで苦にしないのはありがたいな」


「もともとゲートとか狭い所を怖がる馬が多いですが、ベレディーはゲートも怖がりませんしね」


 栗東へと到着し、馬房で寛ぐベレディーを見ながら、二人は会話を続けていく。


「しかし、夜のうちの長距離移動でしたから、寝られないんじゃないかと心配しましたよ。思いっきり爆睡していましたが」


 ひょいっと差し出された頭を撫でながら、脚の状態、飼葉や水の飲み具合など体調を確認していく。


「一応、明日の追い切りで様子を見るが、この調子で出ないという判断はないだろうな」


「ブフフン?」(え? でないの?)


「ん? ああ、良い感じだぞ? 流石はベレディーだな」


「フヒヒーン!」(わ~~い、褒められた!)


 明らかに褒められたことが判り喜ぶベレディーの頭を優しくなでながら、恨めしそうに空を見上げる。


「あとは天気か」


 週末の天気は土日共に雨模様の予報だった。


◆◆◆


 そして、翌日の追い切りは単走うまなりで行くこととなった。


「ベレディー、任せるからしっかり走るんだよ。今週末はレースだからね」


「ブヒヒ~ン」(は~い、わかった~)


 鈴村さんの指示で、自分なりに頑張って走ってねという事なので、それなりに走りますよ。

 今週レースなのに、その時にバテてたらレースにならないもんね。


タッタカタッタカタッタカ


 指示されるままに走ります。


 でも、前回のレースの時より今回は調教がゆったりしてましたね。ウッドチップのコースは何となくふんわりしていて好きです。ダートの砂は嫌いです。足を抜く感じが何か嫌いですね。


「よしよし、まあタイムはこんなもんだろう。馬なりで直線12.6、最後の伸びも悪くないな」


 戻って来た私達に、調教師のおじさんは笑顔を浮かべて出迎えてくれます。


「ブフフフフン」(でしょ? 良い感じでしょ?)


 ちょっと自慢気に胸を張ります。だから、氷砂糖とかくれても良いのよ?


フンフンフン


 そんな思いで調教師のおじさんの匂いを嗅ぎます。もっとも、氷砂糖の匂いってしないんだけどね。この動作でくださいアピールが出来るのです。


「ほら、氷砂糖だ」


「ブヒヒーーン!」(わ~い、氷砂糖だ!)


 思い通りに氷砂糖が貰えたので、私は大喜びです。

 鈴村さんは下馬してたので、ぴょんぴょんダンスを踊りながら嬉しさをアピールします。


「ベレディー、落ち着きなさい」


 大喜びする私を見て、苦笑を浮かべながら調教師のおじさんが首をポンポンしてくれます。

 私はとりあえず大人しく氷砂糖をモゴモゴと口の中で溶かしています。すると、向こうの方から数人の見たことが無い人がやってみました。


「こんにちは、競馬雑誌の競馬ファン所属記者の大橋です。馬見調教師、宜しければインタビューをお願いしたいのですが」


 何か見た事のないお姉さんと、カメラマンさんでした。ついでに、カメラマンさんがパシャパシャと私の事を写真に収めています。


「ああ、そういえば連絡が来ていましたね。申し訳ない、調教で時間を忘れていました」


 ん? どうやら予め連絡は来ていたようです。それなら、事前におめかしさせて欲しかったです。今の姿は覆面に変なアミアミ付けた怪しいお馬さんですよ? この写真が雑誌に載るとしたら、ショックが大きすぎませんか?


「ブフフン」(覆面外して~)


 横にいた鈴村さんにそう訴えかけようとしたら、鈴村さんも聞いていなかったのか慌てて保護帽とゴーグルを取って手櫛で髪を整えています。自分だけとは、卑怯者です!


「ミナミベレディー号ですね。どうですか? 3連勝で無敗での阪神2歳牝馬優駿への出走です。来年の牝馬クラッシック街道への試金石でもあると思うのですが、自信の程は」


 お姉さんが調教師のおじさんにマイクを突き出しています。


「そうですねぇ、ベレディーはアルテミスSからの休養明けで復帰して間が無いんですよ。なんとかレースに出して恥ずかしくない所までは仕上げましたので、あとは運ですか。ただ、レースよりも天気が気になってまして」


「天気ですか?」


「ええ、ベレディーはまだ重馬場などのレースは未経験ですし、雨が顔に掛るのを嫌いますので」


「ブフフン?」(え? 雨でもレースするの?)


 驚きです。なんと、雨でもレースは行われるみたいです。芝で足が滑ったりしそうで嫌です。あと、牧場なんかで走った時に思ったんですが、グショグショの所を走るとすっごく走り辛いです。


「そこら辺は鈴村騎手はどの様にお考えですか? 特に厩舎としても、鈴村騎手としてもここで勝てばGⅠ初勝利となると思いますが」


 お姉さんは結構ぐいぐい来ますね。鈴村さんはちょっと顔を引き攣らせていますよ? あ、カメラのせいですか、そうですか。鈴村さんの視線の動きで判っちゃいますよ。


「そうですね。GⅠ自体が私は初出走なので、何とか掲示板に載れればと思います。ただ、馬見調教師もいう様に天候次第かなと率直に思います」


 その後も、グイグイと質問をしてくるお姉さん。しかも、いつの間にか鈴村さんの恋愛だの、結婚だのと私には全然関係ない会話がメインになって来ていません?


「色々とお話が聞けてありがとうございました! 記事、楽しみにしていてください」


 そう言って颯爽と帰って行ったお姉さんですが、これってレースまで日時が無いのに記事になるのでしょうか? 勝たないと没?

結構書き溜めていたのが、ちょっと減っちゃいました><

頑張って書かないと、用事が入って書けない事とかあるので・・・・・・。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ニンジンに反応するトッコさんが可愛いです! [気になる点] G1挑戦となると低人気馬でもインタビュー来るんだなぁ しかしグイグイくるお姉さん…鈴村さんガンバ! [一言] トッコさん多分…
[良い点] この作品が最近の楽しみになっています! [気になる点] さすがにベレディーの体調も万全ではないので勝てないでしょうが、せめて怪我なくレースを終えてほしい・・・。 [一言] 毎日更新は嬉しい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ