表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者の皆さまはどうやって原稿を書いてるのだろう?

作者: mrtk

意味無し落ち無しの雑文です。

 こんにちは、mrtkです。

 『拝啓 遥かなる日本の皆様へ』第77話を書く前の息抜きの雑文です。



 表題の通りなんですが、皆さまは連載中の小説の続きを書くのにどうしているのでしょう?

 1話1話、『新規小説』で記述?

 Wordなどのワープロソフトを利用?

 メモエディタで記述?

 まさかExcel?

 mrtkが現在採用している方法は、『執筆中小説』扱いにして下書き専用の小説を作ってそこに追記して行く方法です。

 この方法なら、ルビが正しく配置されたか?も簡単に分かるし、以前書いた部分の確認も割と簡単に出来ます。

 1つの下書き小説で70000字まで書けるので、1話当たり5000字なら最大14話まで、1話当たり3000字なら最大23話まで収まります。

 1話分書き上がったら、その部分を『新規小説』を立ち上げて、そこにコピペで貼り付けて、タイトル入れて保存。次に連載中小説の『次話投稿』で選択して投稿します。

 まあ、長編小説を執筆するならワープロソフトで書く方が分割せずに済むので、管理も楽なんでしょうけどね。

 

 70000字までの短編を書くなら、mrtkの方法を一度試すのも良いかも知れませんよ(^^)


 そうそう、執筆途中での保存はマメにした方が良いですよ。

 消えてしまうと泣いてしまいますから。

 それと、どの様なバグが有るのかは分かりませんが、保存したのに最後の方の文章が確認画面に反映されていない時が有ります。

 mrtkは保存する前に念の為に最新話部分を丸ごと『コピー』しておき、万が一に備えています。

 まあ、『編集する』を押すと、画面に復活する事が多いのですが、やはり用心は大事ですからね(^^)




参照

 こんな感じで下に下に書き足しています。



△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

第66話 「7日目7時35分」



「いいですか、黒田さん。絶対に無理だけはしないで下さいね。情報は確かに大事ですが、黒田さんが無事に帰ってくる方がもっと重要なんですからね」



  ≪ 中略 ≫


△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

第67話 「7日目8時25分」



 エアーズロックもどきの上にベースキャンプを造るのはすぐに済んだ。


  ≪ 中略 ≫



△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

第68話 「7日目9時10分」



「あ、ゆあちゃんのお父さんが帰ってきた!」


  ≪ 後略 ≫



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


文字数(空白・改行含む):32,603文字

文字数(空白・改行除く):30,642文字


作成日:2018年 01月19日 15時36分




 さあて、執筆に取り掛かる事にしようっと・・・

お読み頂き、誠に有難う御座いました m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] メモ帳に描いてまーす
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ