表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
995/1080

護の思い

 御徒町一族は美女揃いで、しかも光源氏の君の血を引く由緒正しき家柄です。


 柏木は後日瑠里に挨拶に行く事を約束しました。


 護は馨と共に都に戻りました。


「内府様、私を恨むのは構いませぬが、柏木殿や瑠里様に害が及ぶのなら、容赦致しませぬぞ」


 道すがら、護は馬を近づけて告げました。


「何を申すか? そのような事思ってはおらぬ」


 図星を突かれ、馨は動揺しました。


(何と鋭い男だ。あのボケ左府の息子とは思えぬ。やはり、美子よしこに似たのだな)


 結構失礼な事を想像する馨です。


「誰がボケ左府だ!」


 人の心の声にまで突っ込みを入れる左京です。


(ならば尚の事、捨て置けぬ。潰しておかねば、後々困る事になりそうだ)


 馨は護が自分の嫡男の匂の宮の政敵になると考えました。


(父上に詫びを入れて、匂の宮の事をご相談せねばならぬ)


 どこまでも浅ましい考えの馨です。


 勘当された太政大臣に頭を下げるつもりのようです。


 わくわくが止まらない地の文です。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ