909/1080
馨、ほくそ笑む
御徒町の樹里は都で並ぶ者のない美人でしたが、今では娘達がそれに迫る勢いです。
内大臣の馨は、平特盛の娘である厚子が産んだ匂の宮が、左京の娘である瑠里と恋仲なのを密かに喜んでいました。
(これでまた、左府様に護殿の養子の件で話ができそうだ)
一時は、帝が杉下家の嫡男と認めたと聞いたので、完全に諦めていたのですが、どうやらそれは非公式なものだとわかったので、また画策しようと企んでいるのです。
(どうしてもうまくいかぬようであれば、帝に御譲位を迫るまで)
帝を退位させても、杉下家の没落を進めようと考えている馨です。
さすが都で一番の腹黒です。
「うるさい!」
正しい事を伝えただけの地の文に切れる馨です。
「さすれば、我が五反田家は朝廷の最高位を独占できる」
馨は自分が左大臣になり、護を養子に迎え、彼を内大臣に据える事を思い描き、ほくそ笑みました。
(藤原氏を超えてみせるぞ)
馨は心に誓いました。




