表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
828/1080

大浄化の始まり

 御徒町の樹里は都で一番の美人で、光源氏の君の血を引く由緒正しき家柄です。


 魔物の言い分を聞き、由里と麗華と蘆屋あしや道珍どうちんは顔を見合わせました。


「如何致しますか、お師匠様?」


 道珍が尋ねた時、


「ならば私が弔いましょう、義母上ははうえ様」


 帝が出て来て言いました。


「危のうございます」


 由里と麗華が驚いて帝を庇うように立ちました。しかし、帝は、


「義母上様、私は曲がりなりにもこの国の最高位の神職です。ご案じなさいますな」


 そう言われてしまうと、由里は何も言えません。


「そうなんですか」


 せいぜい言えて、娘の樹里の口癖くらいです。


「私が其方達を弔いましょう。それで都が救われるのであれば」


 帝は祝詞のりとを唱え始めました。


「うごなわれるみこたち、おおきみたち、まえつぎみたち、もものつかさびとたち、もろもろきこしめせとのる」


 それは六月みなづきつごもり大祓おおはらえの祝詞でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ