表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/1080

五人衆の思惑

 御徒町の樹里は都で並ぶ者がないほどの美人です。


 その樹里に好意を持たれた貧乏貴族の左京は、御所の有力貴族である五人衆と呼ばれる高貴な方々に呼ばれました。


(気が遠くなりそうだ)


 普段は何人もの人を介してでなければ話ができない方々ですから、左京は緊張しています。


「其方に尋ねたい事がある」


 左大臣の子息である馨の君が言いました。決してもずくや怪盗ではありません。


「何やら面妖な……。どこぞから声が聞こえる」


 馨の君は天井を見回しました。


(何かの病であろうか?)


 左京は馨の君を哀れみました。


「御徒町の姫様とはどういう関わりであるのか?」


 その言葉に左京はビクッとしました。


(もしや私に樹里姫には近づくなとおっしゃるのか?)


 ストーリー展開を先読みする作者泣かせの左京です。


「関わりなどと、それほどのものではありませぬ。只、姫様のお邸の前で倒れてしまい、看病をされただけでございます」


 左京は床に額を擦りつけて言いました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ