表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
眩い星夜  作者: コギン
56/77

第13章 3

「そりゃエリートにもなれるさ。バックがでかい」

「へぇ?」

「社長の一人娘の婚約者だからな」

 シンクの蛇口をひねっていた手を止める。濡れた指先を見つめて、俺は、やっぱりと心の中で呟いた。

 八菱の社章。二十八歳の営業本部長。社長令嬢の婚約者。橘のことに間違いない。

「婚約者ね。後継者ってことだよな。なるほど、そういうこと」

「年功お構いなしでトントン拍子に出世して、それで本部長ポストだ。恵まれ過ぎて周囲の恨みも相当買ってる。――正直に言うと俺は、そいつが消えてくれてせいせいしたよ」

 厭味な口ぶりだ。この客が橘のことを嫌っていることがよく分かる。気を許した相手と酒を飲んでいるからか、自身の負の感情を隠してもいない。

 会社員もホストも同じだ。ルネスでもそうだった。狭い世界の競争原理は、年下のライバルに追い抜かれることを良しとしない。

「で? その元本部長は今どうしてんの?」

「さあ。クビを切られた理由が婚約破棄らしいし、他社の引き抜きもないだろ」

「おいおい、次期社長の座を蹴ったのかよ。信じられんね」

「そいつがバカをやってくれたおかげで風通しがよくなった。俺の出世も見えてきたよ」

 話を聞いているだけで頭痛がしてくる。橘が退職した本当の理由を知らないくせに、八菱の客は言いたい放題だ。

「祝いの乾杯しようぜ。店長。この店、シャンパンある?」

「――ええ、置いていますよ」

 客の事情に踏み込まずに、どんな話をされても平気な顔をして仕事をこなすのがバーの店長の鉄則。でも、橘のことをあしざまに言う客に、うまく愛想笑いができない。

「こちらワインリストです。最後のページがシャンパンですので……」

「ありがとう。へえ、ワインもいいのが揃ってるね」

「だから言ったろ、俺が通うくらいいい店だって」

 テーブル席からカウンターへ戻る途中、俺は客に気付かれないように溜息を吐いた。シャンパンクーラーと多めのアイスを用意しなくてはいけない。それを億劫に思っていると、オーナーに呼び止められた。

「星夜」

「えっ、あ、はい」

 見ると、オーナーのグラスの中はほとんど減っていなかった。薄まったカルアミルクはアイスコーヒーよりもきっとまずい。

「作り直しますか。氷、だいぶ融けちゃってる」

「酒より腹が冷えた。おでんでも摘まむか」

「おでんはうちはやってませんよ」

「おい、どうしたお前。この店でぬるま湯に浸かってる間に感度が鈍ったか?」

 手持ちのスマートフォンを、オーナーはカウンターに置いた。ぞくっと背筋を寒くさせるような目をして、俺の方を睨んでくる。

「従業員は何してる。――コンビニにでも寄らせて買ってこさせろや。ゆっくりでいいからよ」

「あ……っ」

 頬を引っ叩かれた気分だった。自分の察しの悪さに呆れる。

「すぐ連絡します!」

 橘が帰ってきてしまう。オーナーに言われるまでそのことが頭から抜けていた。今、橘と八菱の客を会わせるわけにはいかない。

 橘に持たせているスマートフォンに連絡しようとしたその時、店のドアが開いた。俺はのろまな自分を心から呪った。

「遅くなってすみません。グレープフルーツ、近くの店が切らしてて」

 頭に雪をかぶった橘が、深夜営業のスーパーの袋をさげている。仕事中の敬語を忘れたことがない彼は、両手を寒そうに擦り合わせた。

「だいぶ降ってきましたよ。大雪になるかもしれない」

「そ、そう。タオル使って。厨房でちょっと休んでなよ」

 橘にタオルを渡しながら、それとなくカウンターの中へ誘導する。でも、うまくいかなかった。小さくて狭いこの店は、テーブル席からカウンターまでほとんど距離がない。

「――橘……本部長?」

 椅子の脚を鳴らして、八菱の客が立ち上がった。凍えた髪を拭いていた橘が、テーブル席を振り返って手を止める。

「何で本部長がここに? えっ? どういうこと?」

 一瞬、橘の肩が硬直したように見えた。オーナーが小さく舌打ちをした気がするが、俺の方はそれどころじゃない。

「一課の遠野さん、ですね。ごぶさたしております。八菱在職中はお世話になりました」

 コートを脱ぎ、橘は丁寧に頭を下げてそう言った。内心穏やかではないだろうに、知人に出くわしても彼の表情は普段通り柔和だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ