シーン1(ルイのOP)
【キャスト紹介】
キャスト①
リコリセッタ・ペサディーリャ(愛称リコ)
出身:転生者
IGR/エレメント:悪役/貴族
チートパワー:《幻像の思い出》《おねだり》《バツ能力》
特技:《ドタバタアクション》《リッチ》
得意技能:<当身><乗馬><追跡/逃走><威圧>
不得意技能:<説得><隠密>
【身体】40 【感覚】32 【知力】35 【意志】38 【魅力】35(アイテム補正込) 【社会】40
F.C内では陰気で怪しい不健康な見た目の見るからに悪役な貴族令嬢。
とある不良中学生男子は、何の因果か彼女に転生してしまった。
基本的には令嬢として振る舞っているつもりだが、
ときどき(?)うっかり前世の言葉が出てしまうことも。
キャスト②
ルイ
出身:現地人
IGR/エレメント:モブ/近侍
チートパワー:《万能》《奥義開封》《影武者》
特技:《戦闘訓練》《かばう》
得意技能:<隠密><近接武器><魔法機械操作><調査>
不得意技能:<乗馬>
【身体】38 【感覚】50 【知力】39 【意志】35 【魅力】31 【社会】32
リコの家、ペサディーリャ家に仕える騎士の子どもであり、リコの乳兄弟。
リコのことは主というよりも、手のかかる妹といった様子で見ている節がある。
元は名前のないモブ従者であり、
元のキャラからしてある意味やりたい放題だった彼女に付き従い、
そのやりたい放題を支えていた優秀なモブ。
主に対してやや毒舌気味だが、忠節心は本物。
キャスト③
セプテム・ウラガール
出身:転移者
IGR/エレメント:不在/マオマオ
チートパワー:《前世世界の記憶》《グリッチ活用》《スーパースマホ》
特技:《インテリゲンチャ》《調達》
得意技能:<回避><観察><抵抗力>
不得意技能:<当身>
【身体】36 【感覚】38 【知力】45 【意志】39 【魅力】30 【社会】29
前世世界からやってきたのに、気がついたら猫耳と尻尾が生えていた転移者。
困惑しつつも前世世界で培った知識を使ってこちらでたくましく生活してきた。
間延びした喋り方と人をからかうような態度をとることが多く、
なかなか本心を見せることはない。
ちなみに本名は浦賀七雄。
GM
シーンプレイヤーはルイさんのみです。
あなたの友人にブレーズというアカデミー生徒います。彼とあなたは同じ講義を受けています。これはそのときの講義のやり取りです。
「以上、これが第二原則だが、第一原則との違いは何か、ブレーズくん」
「え? えっと……、すみません、分かりません……」
教師の質問は難解なものではありません。あなたにも分かる問題です。以前のブレーズならスラスラと回答していたことでしょう。教師は少し落胆したように「そうか…」と言うと、他の生徒を指名します。
案の定、他の生徒は苦もなく、スラスラと答えました。
他の講義でも似たようなことが続きます。やがて定期考査の結果が返ってきたのですが、ブレーズは前回よりも大幅に成績が落ちていたようでした。
ルイ
成績が落ちたことを知ったのは、ブレーズの自己申告ですか?
GM
それでもいいですし、お互いに成績を見せ合っていたことにしてもいいですし、あなたが噂を聞いたとか、盗み見たでも構いません。逆に、ルイさんはどうやって知りましたか? それに合わせて演出しますよ。
ルイ
では、そうですね、日々の様子から推理して言い当てたことにします。
「ブレーズ、余計なお世話かもしれないけれど、君、最近おかしくないか?」
GM
「そ、そう? そんなことないと思うけど……」
ブレーズはルイさんに問い詰められて、露骨に目を反らします。
ルイ
「俺の主人のことは知っているだろうけど、君はあの人よりも嘘が下手だな。ここ最近の君を見ていればどう考えたっておかしいのは分かる。成績もずいぶんと下がっているだろう? 何か集中できない理由があるんじゃないか?」
GM
「……はは、さすがはルイだね。君には隠し通せる気がしないよ。リコリセッタ様に少し同情してしまうかも」
ブレーズはぎこちない笑顔を浮かべながら言います。
もし、人が大勢いるようなところで今の会話をしていたのだとしたら場所を静かなところに移します。
ルイ
あ、ルイの『学生寮:ツイン』、これの相部屋の相手がブレーズってことにしてもいいでしょうか?
GM
いいですね。じゃあ、今までも二人の自室で話していたことにしましょう。
「僕には幼馴染がいるんだ。ドミニク・オセアンというんだけど、知っているかな」
知っていても知らなくてもいいです。ただ、知っているとしても詳しいことまでは知らない状態でお願いします。
ルイ
「ああ。まあ、ブレーズが想いを寄せている相手だろう。見ていれば分かる」
さも当然のように言いますw
GM
「おもっ……!? いや、そうだね、今更否定することはないか。僕はアカデミーに入学する前に、この気持ちを封印したんだ。でも、ここ最近は僕のことをただの幼馴染以上に気にかけてくれていた気がして、僕も舞い上がっていた。でも、やっぱりただの勘違いだったかな、って……」
ルイ
「そうか。君は自分の想いを彼女に伝えたのか?」
GM
「そんなこと、できるわけがないじゃないか」
ルイ
「なぜだ? いい返事がもらえるかもしれないだろう」
GM
「別に僕は……」
ブレーズは言葉に詰まってしまいます。話はじめてみたものの、自分がどうしたいのかが分からない様子です。
「もうこの話はおしまいにしよう。そっとしておいてくれないか」
ブレーズは一方的に話を切り上げてしまいました。怒っているというよりは、深く傷ついているようで、これ以上話はできなくなってしまいました。
ルイ
仮にドミニクがブレーズのことを好きだったとして、ブレーズはどう思うのか、どうしたいのか、それが知りたいところですね。
GM
あなたは、あなたのルーインフラグである『友の尾を引く失恋の予感』を獲得し、同時に情報項目【ドミニク・オセアンについて】【幼少期のブレーズとドミニク】を調べられるようになりました。
ルイ
あ、そっとしておいたら破滅してしまう! ……って、ルイは現地人だからこういうことは分かりませんよね。
GM
彼自身の力でははっきりとは分からないものの、もし今のままでいるようならば、後々まで長く続いてこじらせそうだということは何となく分かった、ということでいいですよ。