表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女×ロボット×ファンタジー! 死にたくなければモノ作れ、ものづくり魔法が世界をすくう!  作者: 卯月
第五章 闇からの救世主

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

160/350

勇輝VSリカルド

 よく鉄は熱いうちに打て、という。

 思考が素直で柔軟な新人の時によくきたえるのが重要だ、みたいな言葉である。

 騎士もまた同様である。

 思考や戦闘スタイルにおかしなクセがついてから矯正きょうせいするのは手間ひまのかかることで、できるだけ初期の段階で基本となる技術を身につけさせたい。

 そのためにはやはり厳しい訓練をす必要があった。


 ここ新生第三騎士団でも新米聖騎士たちの猛特訓が日々くり返されていた。

 世の中からなかば切り離され、聖騎士養成所で数年のりょう生活を送ってきた若者たち。

 希望と情熱にあふれ、また心身もそれなりにきたえられているがその反面、夢やロマンチズムといった甘ったるい幻想を胸に抱いてもいる。

 

 新・第三騎士団長リカルド・マーディアーの初仕事は、そんな甘ったるい新人たちに現実の厳しさを思い知らせてやることだった。

 早いところクチバシの黄色いヒヨッコどもを一人前にしなければいけない。


 でなければ戦場で死ぬ。

 まったく格好良くもない、美しくもない、グロテスクで血と汚物にまみれた、まわりが目をそむけるような。

 そんな死体になってしまう。

 

 そんな《とっても》かわいそうな目にあわせないために、《ちょっぴり》かわいそうな目にあわせてやるのがリカルド流だった。

 今日は面白い客が顔を見せたので模擬もぎせんを見せてやることにした。

 客とは彼らのアイドル、生きた伝説、見てくれだけは超絶美少女こと紅瞳の聖女ユウキ・アイザワ。

 いずれ間違いなく歴史に名を残すであろうスーパーヒロインのうわさと現実の違い、リカルド団長みずから相手になって見てもらった。


 搭乗機はいつものケンタウロスとクリムゾンセラフ。

 新米騎士たちのお勉強会なので分かりやすく白兵戦のみにしよう。

 たがいに刃をかまえてにらみ合う両者。


 期待に胸を高まらせる若者たち。

 だが開始早々、彼らはドン引きした。


『野ぁ郎ぉぉブッ殺してやぁぁる!!』


 聖女の愛機クリムゾンセラフから山賊みたいに下品な怒鳴り声。

 そのまま肩に刀をかつぐようにして紅の天使は突撃を開始した。

 突撃を受け止める騎士団長も似たようなものだ。


『ヒヒッ!』


 いやしいという表現がピッタリの笑い声を出しながら雑に長剣を振り上げる。

 斬撃なんて上等なものではない。力まかせの雑なスイング。


『だありゃああ!!』

『ウラアッ!』


 

 ゴワシャアアン!!


 

 鼓膜が破裂しそうなほどの轟音が訓練場に響きわたった。


『ブッ潰れやがれクソ親父が!!』

『十年はええっつんだクソガキ!』


 両者、ののしりあいながら激しくぶつかり合う。

 刀と長剣がぶつかり合い火花が散る。

 拳や足も使い殴り、蹴り、つかみ、ひっかく。

 あげくの果てには地面を蹴って目つぶし攻撃まで使い始める。


 騎士団長とか聖女とか、そんな立派な肩書かたがきのある高貴な方々の戦いぶりとはとても思えない。

 戦法がゴロツキのそれだ。


『フンガー!』


 しまいにはみつき攻撃だ。

 クリムゾンセラフの口がガバっと開き、ケンタウロスの肩に噛みついた。


『ぐあっちち……このアホ!』


 ケンタウロスは痛みにうめきながら指を二本たてて、それをクリムゾンセラフの顔面に突っ込もうとした。

 二本の指は正確に眼球を狙っている。


『おわぁアブネッ!?』


 あわてて勇輝はクリムゾンセラフの身体を離れさせた。


『殺す気かクソオヤジ!』

『ナメたこと言ってんじゃねえ、実戦訓練だろが!』


 

 フーッ、フーッ。



 両者はげしく動きまわったせいで息を荒くしている。

 ほんの数秒にらみ合いを続け、たがいの武器を握りなおす。


『オアアアアアアアアアア!』

『ウオーッ!』


 両者同時に武器を振りかぶり、真正面から激突した。



 ガギィッ!!



 何度目かのぶつかり合い。火花を散らせながらきしむような嫌な音がした。


『シネゴラアアアア!!』

『グガアアアアアアアアアアアッ!!』


 はげしく火花を散らせていくうちに、だんだん人間の言葉ではなくなっていく。

 もはや獣と獣。

 愛とか正義とか、そんなものは微塵みじんも感じられなかった。

 そこにいるのは凶器をふるい命を削りあう二匹の獣。


『ウギイィイィィィィイ!!』



 ビキィッ!


 クリムゾンセラフの一撃をケンタウロスがまともに受け止める。

 長剣に大きな亀裂が入った。

 クリムゾンセラフの刀も刃がボロボロで、まるでノコギリみたいになっている。


『おし、ここまでだ』

『えっ、ちょちょちょ、いきなり』


 急にリカルドが素に戻って、模擬戦をうち切った。

 勇輝もワンテンポ遅れて動きを止める。


『少しはマシになってきたな』

『まー俺はしょっちゅう殺し合いしてますからね』


 軽口を言い合いながらも勇輝はクリムゾンセラフの傷を修復させる。

 二十秒とかからず機体は新品同様になり、ギザギザのノコギリみたいだった刃も元通り。


『リカルドさんも』

『ああ? 俺はいいんだよ触んな』


 クリムゾンセラフが伸ばした手を、ケンタウロスが避ける。


『ダメっすよ、修理代だってタダじゃねえんすから』


 強引に機体を捕まえて、勇輝は勝手に直してしまう。


『ケッ、嫌なところが親に似てきやがった』

『へへ』


 戦いが終っても新米騎士たちはあぜんとしたまま、顔を引きつらせ立ちすくんでいた。 

 恐ろしくもあり、下品でもあり。どう表現したものか分からずにいる。

 なにか得体のしれないすごいものを見せつけられてしまったのは分かる。

 彼らのイメージする戦争とか決闘とかいうものとはかけ離れた、荒れ狂う嵐のようななにか。


『どうだ、お勉強になったろ』


 自分たちの団長にそう話しかけられて、彼らはハッと我に返り姿勢を正した。


『戦場はまず気迫きはくだ!

 目で殺せ!

 声で殺せ!

 オーラで殺せ!

 敵の心を殺しちまえばあとは簡単なもんだ!』


「ハイ!」

「……フッ」


 リカルドは笑った。返事だけは良いやつらだ。

 さてそろそろ次の訓練を……と彼が考えたところで、横から拍手はくしゅが飛んできた。



 パチパチパチパチ。



「いや~ご高説ごもっともごもっとも。

 いいもん見せてもらったわ」


 拍手しながら歩いてくるのは若い大男。

 第四騎士団団長、フォルトゥナート・アレッシィ。


『珍しい客だな。何か用かい』


 敵対派閥の重要人物が突然の来訪。

 リカルドに緊張がはしる。


「ああ、まあ」


 フォルトゥナートはクリムゾンセラフにチラっと視線を送った。


「ちょっとそっちの聖女さまにね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ