表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女×ロボット×ファンタジー! 死にたくなければモノ作れ、ものづくり魔法が世界をすくう!  作者: 卯月
第四章 ボクの夢は聖女さま!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

132/350

邪竜VS第五騎士団

 西部担当・第五騎士団と邪竜との間で、すでに戦いは始まっていた。

 海戦用機兵魚人シレニが海中から先行し、尖端に爆裂魔法をこめたもりを構えてせまる。 

 魚人シレニは魚から手足がニョキニョキと生えた、奇妙な外見をしていた。足はあっても陸上戦闘は不可能で、浅瀬や海底で足場を蹴るために使われる。


 よく一般人から人魚だと間違われてガッカリされるのだが、ではなくである。手足のはえた魚である。

 実用性を突きつめたらこんな外見になったのだ。


 今まさに、邪竜を相手にその実用性を見せつける瞬間だった。

 魚人部隊は海中を高速で移動し、醜悪な巨体にせまる。

 

『魚人部隊、はなて―!!』


 隊長機の号令をうけて魚人シレニたちは一斉に爆裂銛を投擲とうてきした。

 同時に魚人たちは身をひるがえし、衝撃波に巻き込まれないよう距離をとる。

 完璧なヒットアンドアウェイを見せた直後、肉塊の表面で次々と爆発が起こった。



 ッドドオオオン……!!!



 いくつもの水柱が上がり、観測していた銀の鷹(アルジェント)の視界がゼロになる。


「やったか!?」


 司令部が歓声に沸く。

 だがそんなに甘い敵ではない。

 水煙が晴れると依然そこには邪竜の姿が健在であった。


『敵、損傷軽微!』


 ああ……、と歓声がため息に変わった。


『もう一度だ!』


 魚人隊の隊長が部下たちに再突撃を命じる。

 魚人シレニ部隊の攻撃能力は確かなものであったが、しかし敵はあまりに巨体であった。

 二度目の突撃も決定打にはいたらず、邪竜の進撃は止まらない。


『ならば空からも攻める、魚人隊は補給にもどれ。

 巻き添えをくうぞ』


 第五騎士団長、マキシミリアン・ロ・ファルコは冷静に次の手を繰り出した。

 空を飛ぶ大きな鳥の群れ。

 白い身体。長く黄色いくちばし。

 一番特徴的なのはくちばしの下側が大きな袋状になっていることだった。

 伽藍鳥ペリカンタイプ。


 口の中にたっぷりと危険物をため込んだペリカンの群れは、邪竜の上空に到達すると旋回して指示を待つ。

 間を置かず、マキシミリアン団長は攻撃開始を命じた。


『爆雷投下!』

『んぐ!』


 およそ騎士らしからぬ品のない返事だったが、これは仕方ない。

 彼らと一心同体であるペリカンは今、口いっぱいに爆雷をくわえていたのだから。


『グエー!』

『グエー!』


 邪竜の頭上に爆雷の雨が降りそそいだ。

 


 ドドドドドドカドカドカドドドォォオォオオンン……!!!



 まさに空爆と呼ぶにふさわしい攻撃だった。

 並みの悪魔ディアブルならば百体やそこらは殲滅せんめつできるほどの火力量。

 すさまじい黒煙が周囲を埋め尽くし、視界を完全に失わせる。



「こ、今度こそやったか……?」


 誰もが固唾かたずをのんで見守る中、風が少しずつ黒煙を晴らしていく。

 邪竜の醜悪な肉塊が姿をあらわした。

 海上から見えていた上半分が大きくえぐれ、派手に損壊している。


『効果は大です!』


 観測者からの叫びを聞いて、司令部は歓声にいた。

 しかし。

 

『グオオオオン……!!』


 本体である邪竜の頭が、雄叫おたけびを上げながら肉塊の中からあらわれた。

 自分以外の余計な肉を盾として生きのびたのである。

 しかも。


『オオオオオンンン!!』


 邪竜が妙な叫び方をすると、えぐれていた肉塊が不気味にうごめきだした。


「お、おい、よせよ、やめてくれよ」


 さっきからうるさい司令部の職員が何かを察してイヤイヤと首を横にふる。

 この男が何か言うたびに悪いことがおこっている気がする。

 今回もそうだった。


 

 ゴボッ、ボコッ、ボコボコブジュッ!



 せっかくダメージを与えたのに、内側から急速に肉が盛り上がってきて再生しようとしている。

 禍々(まがまが)しい色合いの肉が増殖し元通りの球形に修復していく。


 巨体、頑丈、超再生。

 非常に厄介な敵だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ