表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/36

チャーリーと街に遊びに行く 2

 ターキーレッグとサラダ、それから赤葡萄酒である。赤葡萄酒は、グラスデキャンタでシェアすることにした。


 葡萄酒もここに来てから初めて飲んだことはいうまでもない。


 聖職者はわずかな葡萄酒を飲むことはあるけれど、「大聖母」はイメージにそぐわないのでダメだった。


 だから、まだ慣れていない。自分がどれだけ飲めるかもわからないし、そもそもどういうふうに飲めばいいのかもわかっていない。


 だから、チャーリーに教えてもらいながら試している。というか、勉強している。


 今日の赤葡萄酒は、アディントン王国でも南方にある葡萄の名産のものらしい。


 彼は「コクがある」と言って飲んでいるけれど、正直なところわたしには味というか味わいというかがわからない。


(いつかわかるようになるのかしら?)


 わかるようになればいいのに。


 それはともかく、お腹いっぱいになるまでターキーレッグと赤葡萄酒を楽しんだ。


 王宮への帰路もきたときと同じで馬車である。とはいえ、街馬車をつかまえ銅貨を渡して乗せてもらっている。


 王子と王子妃のお忍びだから、というわけではない。


 第五王子とその王子妃がどこかにでかけるからといって、わざわざおおげさに送り迎えしてくれないというわけ。


 というよりか、わたしたちは他の王子や王子妃たちとは違う。


「どうでもいい存在」というのかしら。


 だから、護衛に騎士や近衛隊や親衛隊がくっついてくることもない。


 まぁその方がずっと気楽だから、わたしとしてはいいのだけれど。


 しかし、チャーリーのことが気の毒でならない。


 同じ王子なのに扱いがぞんざいすぎるのではないかしら。


 帰りの馬車でそんなことを考えていると、急激に眠くなってきた。


「ラン、もたれたらいいよ。眠るといい」


 チャーリーが言ってくれたので、素直に彼の肩にもたれた。


 彼の見た目よりずっと立派な肩のぬくもりを感じつつ、ふと思った。


 こんなにしあわせでいいの、と。それから、彼を独占していていいの、とも。


 彼が愛する人は、きっと寂しい思いをしているに違いない。彼に会いたいと切望しているに違いない。


 そう思うと、不安になってくる。


 しょせんわたしは契約妻。いずれ彼は愛するレディといっしょになる。


 そのとき、わたしはひとりぼっちになる。


 たったひとりで生きていかねばならなくなる。


 不安とも焦りともいえぬなにかでたまらない気持ちになりながらも、いまのこのしあわせが続いてくれればいいのにと、ありえない将来に希望を抱いてもしまう。


 そうこうしているうちに、彼の手がわたしの肩にまわされた。馬車の心地いい揺れと彼に守られているという安心感があわさり、いつの間にか眠ってしまっていた。


 こうして楽しくしあわせな一日が終わった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ