表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/25

正常に戻せるのか

いつもの時間より大分遅くなってしまいました。

 問いかけに躊躇はしたが、この自分のエゴで起きた状態を元に戻したい事は伝えた。

「なるほど。戻すのであれば歓迎する。しかしそうなると何もかもが変わっていく。端的に言えば君のいる世界そのものが。分かるだろう?」

 そうなるだろうという事は予測していた。あの真っ暗な日常が戻ってくるのだ。

「それでも……、そうするべきです」

 それから少し間があった。生き物ではないただのぬいぐるみなら当然だが、黒いプラスチックの簡素な目が全く動かずにこちらに向けられているのが、心の奥底を見透かされているかのように感じた。

「ではそうなると世界そのものが再構築される以上、こちらの事情もあるがすぐには再会できなくなるだろう。もちろんそれを見越して、何か手筈は考えておく。そうだな、協力してもらえる人材ぐらいは見つけておこう」


          *


「その協力者が――」

「僕たちってこと?」

 びっくりして私は、話をちゃんと理解した上で疑問を言ったであろう海くんの顔を見た。その真剣な顔はさっきまでと何か形が変わったわけでもないのに、なぜかその中身が幼稚園児だとはとても見えなかった。やっぱりその大きな体のように精神も成長しているとしか思えない。


 ウサギがその場を去った後、田阪さんは可能な限り自分の起こしたスイッチングを元に戻そうとしたらしい。

「だけど、相当な数を入れ替えてしまっていたし、酒に酔ってまるで妄想するようにやっていったので果たしてどこまでやったのか。少し頭をよぎった程度の入れ替えまで実際に起きてるか分からなくて。全てを正常に戻せているのか、……無責任かもしれないけど自信は持てないんです」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ