15.クラスチェンジだ!!
さすがに毎日、森に入るというわけにはいかない。
疲労の溜まった状態での戦闘には危険が伴う。
特に前衛のディアーネは鋼の胸甲も身に着けている。
胸を守るだけとはいえあれ結構、重いのだ。
だから二、三日に一回、森に入ることにした。
それでも森には魔物がふんだんにいる。
入る度に二、三体は狩っているが、まったく減る様子もない。
一体、どこから湧いてくるやら。
さてそんなペースで狩りをしていれば、SPの貯まりも早い。
俺は遂に上級クラスの証を習得できるまで、SPが貯まったのである。
習得予定の上級クラスはもちろん【魔術師】系だ。
純粋な上位互換の【大魔術師】、聖なる霊体である精霊を操る【精霊術師】、従順な魔物を使役する【召喚術師】、デバッファーの【呪術師】、女性限定クラスの【魔女】が【魔術師】の上級クラスにあたる。
真っ先に除外されるのは【呪術師】と【魔女】だろう。
このふたつは癖が強く扱いづらい。
決して弱くはないものの、やっぱり狩りの効率を考えると攻撃力を高めるべきだろう。
ゲームならば前衛を増やす【召喚術師】一択なのだが、前衛には優秀なディアーネがいる。
もう一枚、前衛を増やすという手もなくはないが、ディアーネも成長していることだし優先度は下がる。
【精霊術師】は別系統の魔法使いなので、SP効率が良くない。
何のシナジーも生まれないため、これは上級者向けなのだ。
というわけで、俺が狙っていたのは正当進化形の【大魔術師】である。
早速、〈大魔術師の証〉を習得して、クラスチェンジ。
そして消費SPゼロの魔法ひとつを選択する。
【大魔術師】の初期魔法は〈ファイアボルト〉〈アイスボルト〉〈サンダーボルト〉の三種類の中からひとつを選択する形式だ。
選ばなかったふたつはSPを消費すればあとから習得できる。
火力特化の〈ファイアボルト〉、将来的に命中デバフを付与できる〈アイスボルト〉、これも将来的に回避デバフを付与できる〈サンダーボルト〉の三択だ。
好みの問題だが、ゲームなら〈ファイアボルト〉を選んだだろう。
だが現実問題、森の中で炎属性の〈ファイアボルト〉は使いづらいだろう。
被弾が即、戦力低下となることを考えると、やはりここは〈アイスボルト〉を習得すべきだ。
将来的には〈凍結付与〉を習得して、命中した相手を凍らせて動きを鈍らせることに期待したい。
……まあその前に、もっと優先度の高いスキルが【大魔術師】にはあるんだけどな。
ひとまず【大魔術師】になったものの、戦闘スタイルが即座に変化するわけではない。
なにせ〈アイスボルト〉は威力が高い氷属性魔法だが、消費MPが二点と重いのだ。
MPがたった十二点しかないので、もうしばらく【魔術師】の下位魔法を使い続ける。
ディアーネの方も変化は見られない。
【戦士】のスキルで剣に関するものは〈剣・斬撃〉と〈剣・刺突〉のふたつだけで、後は攻撃力を一時的に上昇させる〈ウォークライ〉や他の武器を扱うスキルばかりだ。
もしかしたらディアーネも上級クラスにクラスチェンジしているかもしれない。
【戦士】の上級クラスは多いが、ディアーネがクラスチェンジするなら多分、【剣士】だろう。
剣ばかり使っているから、他の武器種の上級クラスになるとは考えづらいし、かといって指揮能力のある【戦士長】や攻撃特化の【武士】などになるとも思えない。
盾も使っていないから騎士系もないだろう。
まあしばらくしたら新スキルを見れるだろうから、それで判断するしかないかな。
《名前 レイシア 年齢 8 性別 女
クラス 【大魔術師】
パッシブスキル
〈農業Ⅰ〉
アクションスキル
〈ストーンハンマー〉
〈ウォータースピア〉
〈ウィンドカッター〉
〈アイスボルト〉
〈ヒーリング〉
〈槍・刺突〉
〈投石〉
控えスキル
〈農民の証〉
〈大魔術師の証〉
》




