表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/261

上位悪魔

「シュージ! そいつは危険だ! オレたちも手を貸すよ!」


 ケイウッドと仲間たちの声がする。

 おそらく今の状態なら一人でも互角以上にデーモンと渡りあえるとは思うが念を入れるに越したことはない。


「ああ」


 そうだな、と言いかけたところで視界が真っ黒に塗りつぶされた。

 魔力の気配からそれが魔法によるものだと瞬時に察した。

 おそらくは空間ごと切り取って亜空間に閉じ込める《時空小箱ディメンション・ボックス》、シルバークラスの魔法だろう。


「貴様の存在は許されない……許されないのだ……」


 ふり向くと両手で頭を抱えたデーモンがぶつぶつ独り言をつぶやいていた。

 その姿を見ているとなぜかしだいに怒りも治まり、冷静さをもって対峙することができた。


「なんでこんな魔法を使った? 一対一で戦ってもどうせお前に勝ち目はないだろう?」


 魔力の量はさして差がないかもしれない。

 だが、体力や腕力ではデーモンのやつよりワーウルフの俺のほうに分があった。

 いまさら仲間の助力を絶たれたところで俺の勝利はまず揺るがない。

 デーモンは俺の言葉にぷつりと独り言をやめ、改まった態度で言った。


「私が貴様に勝てない、そう言ったか?」


「ああ言った。人狼化したことで俺の力はお前と同等かそれ以上になった」


 デーモンは落ち着きを取り戻して答えた。


「確かこう聞いたな? なぜこんな魔法を使ったのか、と」


「ああ、聞いた」


 外界と隔絶された、俺にとってこの上なく()()()()()場所に閉じ込められたことで俺はとても冷静に受け答えをした。

 デーモンは口の端を持ち上げ、はじめて会ったときのような傲慢さのただよう笑みを浮かべた。


「私はこれで紳士だからな。下等な貴様の質問にも答えてやろう」


 デーモンはそれだけ言うと両手で拳をつくり、全身に力を込め始めた。

 やつの全身から黒い魔力がにじみ出し、だんだんと邪悪な魔力がふくれあがっていくのを感じた。

 俺は頭の片隅でいつでも「リミッター」の解除を行えるよう意識しておいた。


「はあああ……!」


 力を込め続けるやつの体に変化が見られた。

 頭の角や尻尾はより長く、太くなり、背中の翼も大きく、体そのものも二まわりは大きくなった。

 そして何より、全身に帯びていた邪悪な魔力の量も質も大幅に強化された。


「さて、待たせたな。これが私の真の姿だ」


 自信に満ちた声で俺の目を真っ向から見つめてくる。

 その目にはどうだ、恐ろしいだろう、とでも言わんばかりの、自分の勝利を信じて疑わない高慢さがチラついていた。

 俺はやつの意のままに、


「なんて、ことだ……」


 驚き、恐れおののく芝居を打つことに決めた。

 なるほど、たしかにやつが傲慢になるのもわかる。

 さっきまでのグレーター・デーモンの状態でも通常より強力だった。

 レベルで言うなら80前後はあっただろう。

 そして今のこいつは真の姿、グレーター・デーモンの中でも一部の者しかたどり着けない上位種、グレーター・デーモン・イビルとなった。

 レベルで言えば120前後だろうか。

 野生でここまで強力なモンスターは中々いない。

 だが、ワーウルフと化した俺はおそらく今のこいつに迫る強さだったのだろう。

 だから、そのわずかな力の差を仲間の補助によって埋められることを恐れ、こうして一対一の場所に閉じ込めた、という寸法か。


「驚くのも無理はない。たっぷりと恐れ、苦悶し、後悔しながら死なせてやる」


 油断しているやつほど隙が大きい。

 俺はやつの懐に潜り込むことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ