表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ&WorldⅠ.緑

―はじまりは―


私は、ここにいてはいけない。

いつからか、そう思うようになった。

だってここは、私の居場所じゃないから。

どこか遠くへ行かなくちゃ。

ここじゃないどこかへ。

そう思い続けていたある日、突然目の前に現れた。

新緑の色をした、大きな扉。

誘うようにゆっくりと開いて……私は、迷わずにその中へと入った。

真っ白な光の中で、遠くから響く声がする。


『ようこそ、君のための旅路へ…』


そうして、私の旅は始まったのだ。






WorldⅠ.緑


それはとても綺麗な色だった。

みな同じ色なのに、どれも違う。

濃いものから淡いものまで、折り重なるように、光を浴びるように。

風に吹かれてはさざめいて、地面に光の粒を落としていく。

透き通る空気に混ざる葉は、若く新しい匂いがした。

歩く道にも生える色。

まるで、幾重もの層になった焼き菓子を齧るようで、足に伝わる感触も耳に入る音も、心を弾ませる。

深く、どこまでも続くこの森は、それだけで一つの世界だった。

歩けども歩けども続く道に、見渡す限りの緑。

生き物の気配はあれど、時折鳴く小鳥の声しか聞こえない。

それは安心感を得られもするが、逆に不安を招きもした。

静かな森をただ歩く。

それ以上の出来事がまるでない。

分岐もない道は真っ直ぐだったり、曲がったり。


「いったいいつまで歩けばいいの。これじゃあ前と変わらない…」


そう、何もない毎日を送っていたあの頃と。

なんの変化もなく、ただ同じ日を繰り返すだけの日々。

段々と消えていく感情を惜しむことなく捨てていく。

だから望んでいた。 ―変化を。

このまま朽ちゆく人生なんてまっぴらだと、強い意思でもって。

選んだ道は、扉の向こう。


「私はもう、外にいるんだから。どこへだって、行けるんだから!」


一人叫んで、走り出す。

道なんて関係ない。

大木が立ち塞がっていようとも、避ければ進める。

周りが変わらないのなら、自分が変えればいい。

自分が、変わればいい。


緑の世界を走る、走る、走る。

苔生した大木の間を縫うように、小鳥の鳴き声を追うように。

どこまで有るかも分からない世界を、ただひたすらに走る。

不思議と、疲れはしなかった。

身体は軽く、愉快なほどに足は動いた。


「あはは!すごい!私、こんなに走れる!」


過ぎる景色は線となり、勢いは増していくばかり。

弾む心が足に伝わって、歩幅は更に広がっていく。

やがて駆け足は飛躍となっていった。

感じるのは風が頬を撫でていく感触と、身体が浮かぶ感覚。

そしてあの頃とは違い、消えていくのは感情ではなく、自分を支配していたもの全て。

重力でさえ、この身を地へ縛り付けることなどできはしない。

どこへでも、行ける。

木々の間を飛び渡っては、増していく視線の高さ。


「連れて行って!私を、外の世界へ…!!」


太めの枝を力強く踏みしめて叫ぶ。

そして、思い切り飛び上がった。

大木の上にまで跳ねた身体は重力に引かれることもなく、斜め下には言葉に呼ばれたように現れた扉。

少女の目の前には地平線の向こうにまで広がる森があった。

それはまるで、永遠に続きそうな不安を感じさせる広大さ。

なんの変化もない日々が、永遠に続くかのように錯覚してしまい、少女は一瞬恐怖した。

しかし、すぐに思い直す。

私はもう、そこには居ない。

自分の意思で、自分の力で、飛び出したのだから。

もう、帰ることもない。


「……さようなら、世界」


やがてゆっくりと増していく引力に身を任せ、少女は大きく開いた扉に吸い込まれていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ