表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

一瞬の爆発

ケイスケは階段を上がっていた。


下を向き、考え事をしているように見える。


いつもの穏やかな顔ではなく、部活のときの真剣な顔で。


「あいつ…。」という言葉が漏れた。


ケイスケとシュンは、小学校から何をするのも一緒だった。

そのため、シュンのことなら何でも知っている。


血液型や誕生日、身長や体重、性格にいたるまで、ありとあらゆることを熟知している。


だからこそ、シュンがいつもと違うことを察したのだ。


シュンは、決して人に弱みを見せない。

ケイスケには尚更だった。


教室に入ると「シュン。また俺を置いてったな~。」と普通に振る舞った。


「あれ?今日は早いね。」と笑うシュン。

いつもと同じ笑顔がそこにはあった。


「当たり前だろ、毎回階段走りたくないわ~。」と、冷や汗を掻いていたが、シュンの様子を見て、内心ホッとしているケイスケだった。


チャイムがなる。


「じゃあまた。」と言って、ケイスケは自分の席に向かった。




シュンは授業中も夢のことを考えていた。


(何でケイスケを追うのをやめた…!何故足を止めた…!)


シュンは答えを探していた。


夢だと理解していながら、夢では終わらない何かを感じていた。


(ダメだ…わからない…。)

シュンは軽く目を閉じ、俯いている。


「シュン。」


(誰だよ、うるさいな~、考え事してるんだ!)


「シュン?」


(お願いだから、静かにしてくれ!)


「シュン!」


次の瞬間、シュンは机を叩き、大声で「黙れ!」と、叫んでいた。


先生は唖然となり、教室は一瞬沈黙へと変わった。


「あっ…」と、事の重大さに気付いたシュン。


その後は言うまでもなく、職員室に呼び出され、説教を受けるはめとなった。


ケイスケは「シュン…」と漏らし、やはり何かに悩んでいることを悟った。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ