表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女狩りのアルカイド  作者: 明智 透
交差する魔導書ーー発動ーー
18/28

17

   17


 レノンと不死鳥によって破壊され、辺りのビルは半壊していた。その瓦礫(がれき)に埋もれるようにして、颯太は横たわっていた。


「……くっ……そ……」


 颯太はゆっくりと目をあけながら、自分の無力さに腹を立てる。アルシアと出会い、彼女を守り、この国を変えると言っておきながら、結果はこのざまだ。アルシアは魔導書の生贄となり、この国に更なる魔女への恐怖を植え付けてしまった。


 颯太は体を起こすと、空を見上げる。夜空に上がった満月のおかげで、街灯(がいとう)がすべて破壊されたにもかかわらず、状況が判断できるほど明るい。人の気配は他にはなく、ニコラスは死んでいるか、未だに気を失っているのだろうと勝手に判断する。無論、レノンとアルシアの姿はどこにもない。


 そこまで思考を巡らせ、颯太はある異変に気付く。


「……なんで、痛くないんだ……?」


 あれだけの悪魔、不死鳥の一撃を食らっても無傷なのは都合がよすぎる。しかも、エルドとの戦いでついた傷も完治している。まるで、誰かに治療されたような……


「……みぃ」


 動物の鳴き声が聞こえ、ふっとそちらを見る。そこには十センチほどでハリネズミのような、真紅の目をした小さな悪魔がいた。


「メイ、か……。無事だったんだな、お前は……」


 力なく呟く颯太に、メイは、たったっと駆け寄り、右の人差指にかじりつく。


「なにするんだよ……痛いじゃねえか」


 正直、痛みはそれほどなかった。メイの歯でつけられた傷はとても小さく、紙で指を切る方がよっぽど痛い。

 そんなことなどお構いなしに、メイはギシギシと歯をこすり合わせる。その無力な姿を自分と重ねながら、颯太はあるルールを思い出す。


 悪魔と契約者。つまり、魔女と使い魔の間には、絶対的なルールがある。それは、魔女が死ねば使い魔も消滅するし、使い魔が死ねば魔女も死ぬ、というものだ。

 詳しいことは颯太にもわからないが、魔女は契約時に、自分の心臓をささげると言われている。恐らくそのことが、双方の命をつないでいるのだろう。もちろん、例外もあり、魔女か使い魔のどちらかが契約を切れば、その時点でお互いの運命の共有ということは無くなる。


 アルシアが契約を自分から切り、メイを助けた。……いや、きっと彼女ならそうするだろうとは思ったが、颯太はもう一つの可能性を信じ、メイに尋ねかける。


「もしかして……生きているのか? アルシアは……?」


 メイはその答えに、待ってましたと言わんばかりに飛び跳ね、がれきの山を駆け下りる。そして振り返り、颯太の方をじっと見つめ、再び前に進み、また颯太をじっと見つめる。


「ついて来い……って言ってるのか?」


 メイの意図を理解し、颯太は後に続く。メイの契約者であるアルシアを救うために。





 メイが颯太を連れてきたのは、小さな一軒家の跡地だった。柱が数本、半ばからへし折れており、この家を襲った惨劇を物語っている。


「メイ……なんで、なんでお前がここを知っているんだ? ここは……」


 颯太は目の前の光景に息をのむ。なぜなら、


「ここは……俺が昔、母さんと住んでいた場所だぞ……」


 颯太は、二度とみることがないと思っていた場所を目の当たりにし、背筋が凍り付くのを感じる。まるで見えない何か……神に運命を握られているようだった。


 メイは一本の柱の前まで来ると、みぃみぃ、とせわしなく鳴き始める。


「メイ。アルシアを助けるのに関係があるの……か?」


 颯太はその柱に何か違和感を感じた。子供のころは全く感じなかったが、今はオーラのようなものを感じる。

 颯太は、まるでそのオーラに導かれるように、柱に手をかざす。すると、柱が光り輝き、一瞬にして姿を消し、その跡には地下へと向かう階段が残されていた。


「こんなとこに地下通路かよ。……ったく、あんたって人は」


 颯太が一歩踏み出すと同時に、階段の左右に等間隔で取り付けられたろうそくに、ぱぁっと一斉に火がともる。階段は、二十段ぐらい進んだところでカーブして、先が見えなくなっている。


 メイが颯太の股の下をくぐり抜け、先に進む。颯太も、今はメイの言うとおりにしたほうがいいと判断し、メイの後を追う。


 階段はすぐに終わりを迎え、部屋は五、六畳ばかりの大きさの書庫となっていた。ほこりをかぶった本の中には、魔術に関するものからそうでないものまでそろっており、中には、『よくわかる韓国語講座』といった、なぜ隠す必要があるのかと聞きたくなるような本まである。


 メイはその中でも一際ボロボロで、ほこりをかぶっている本の上に乗ると、ピーピー鳴き叫ぶ。


「その本……その魔導書がレノンを倒す鍵……」


 颯太はその魔導書を手に取ると、手でほこりを払う。そして軽く読み進めていくと、メイのやりたかったことを理解する。


「この方法なら、多分ほとんどの魔術を打ち砕くことができるだろうな。……けど、相手は最強の悪魔だ。お前の力を疑っているわけじゃないけど、こんな付け焼刃なんかじゃ……」


 レノンが呼び出した悪魔、不死鳥の強さを目の当たりにした颯太だからこそ分かる。あいつの魔力は計り知れない。恐らくあの炎ですら三十パーセントほどの力であろう。そんな相手に一人と一匹で突っ込んでいっても無駄だ。

 だが、そんな颯太の態度とは裏腹に、メイは鳴き続ける。まるで、まだ何か伝えなければいけないかのように。


「ごめん。俺にはどうすることもできない。俺は魔女じゃないから……これ以外の実用的な魔導書は使えない。だけど心配はするな。あいつを一人で死なせはしないからさ……」


 颯太はその魔導書を手にし、もと来た道を戻る。アルシアを救い出すことはもう、あきらめがついている。だったらこの行き場のない無力感をレノンにぶつけようと決めた。どうせ生き残ったとしても、颯太は魔女をかくまっていた反逆者だ。遠からず死ぬことは決まっている。


 外に出て冷気を吸い込むと、颯太はアルシアと出会った日のことを思い出す。


「……あいつと初めて会った日は、もっと寒かったよな。雪が降っててさ……」


 魔女と心中する日が来るなんてな、と物思いにふけっていると、物陰から何かの気配を感じる。


「誰だ!?」


 颯太はとっさに銃を構える。弾はあと残りわずかしかなく、外したらお終いだ。緊張で手が震える中、姿を現した気配の正体に、颯太は脱力する。


「お前……どうしてこんなところにいるんだ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ