表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

次元移動に勝てるのってなんだろう

はいどうもペペロンチーノ伯爵のペペロンチーノ伯爵です。


今回はついにこの『次元移動に勝てるのはなんなのか』のラストとなっております。

今回も考えていきましょう


まず今までの候補がこちらです。


イマジネーション


次元破壊能力


権力


ギャグ漫画の加護


最強の主人公補正



ということで今回はラストなので一番勝てるであろうものを発表していきたいと思います。


まず前提として、


1 次元は11次元までしかない


2 上の次元にいるものはそれより下の次元の存在を操れる


3 ここでいう次元とは

第一次元 漫画の中やアニメの中のアニメなど

第ニ次元 アニメや漫画や映画など

第三次元 我々が今いる所


4 下の次元の存在は基本、上位の存在に手出しできない。(一部を除く)


と、なっております。

それではそんな次元移動に勝てる能力はなにか、それは…



『速攻』



です。

ここにきて急に普通になったな、と思った皆さん。


クソ強いです


相手よりも先に能力を発動できるなどを使えばどんな能力であろうと絶対に最速で出せます(小泉構文)


ではそれに加えて何を使えばいいかというといつもの能力封じ(無効化不可能)です。


これであとは存在しない概念を操る能力などで勝てます。


ご愛読アリガトウゴザイマシタ(ご愛読?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ