表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

格闘令嬢ジュリアシリーズ

私の友人は鍛錬の天才。

 第四回なろうラジオ大賞参加作品第二十五弾!


「さぁユリンさん、今日も元気に鍛錬(たんれん)致しましょう!」


「いーやー!?」


 私の名はユリン・マッケンジー。

 乙女ゲーム『虹色クロニクル』に似た世界において主人公ポジである少女に転生した元OLだ。


 そして私を、強引に鍛錬に誘っているのは公爵令嬢ジュリア・イーグルハイム。

 この『虹色クロニクル』に登場する悪役令嬢にして……()()()()()()()()()転生者だ。


 ちなみになぜこんな事になっているかと言えば、先日、私が弱いせいで、私達の共通の敵にまんまと利用されたから。そしてそんな私をジュリアさんが身を(てい)して救ってくれて、その(あと)ジュリアさんがいる場で()()()()()()と言ったせい。


 その言葉をジュリアさんに聞かれ、こうしてジュリアさんが日々(おこな)っている鍛錬に私が付き合う事になったのだ。


 だけど、その鍛錬が地獄だ。

 カンフー映画に出てきそうな鍛錬から特殊な環境での鍛錬まで、下手したら死ぬ鍛錬ばかり。


 というか私は筋肉を鍛えたくてそう言ったんじゃない。

 魔法方面とかで強くなりたいのに。なんで筋肉方面の鍛錬ばかり。


「はいユリンさん、糖度適量のプロティンですわ!」


 でもって今回も私は逃げられず。

 そして鍛錬して倒れた私に、ジュリアさんはこの世界版プロテインが入った飲み物を寄越(よこ)した。


「フッ、ユリンさん最近健康的な体になりましたわね」


 鍛錬は地獄だけどこのプロティンは好き。

 (ゆえ)に私は頑張って飲み、そんな時にジュリアさんは言った。


「休んだら試しに、魔法を使ってみてくださらない?」


「へ?」


 言われて私は、体力が回復し次第魔法を使い……驚いた!

 前よりも体内の魔力の巡りが良いし魔法の威力も上がってる!


「フッ、何を鍛えるにしても大事なのは肉体ですわ!」

 ジュリアさんはウインクしながら言った。


「健全なる精神は健全なる肉体に宿る。ワテクシ達の世界における名言……格言でなく()()的な言葉ですが(いち)()あると思いますの。魔力が精神から来る力なら、肉体を鍛える中で精神が鍛え上げられれば強くなるのは必定。それに血にも魔力が宿るなら、肉体を鍛えて血の巡りが良くなれば、より魔力の巡りが良くなるのは()(めい)()ですわ!」


「な、なるほど!?」


 まさかそんな事を考えて()(こく)な鍛錬を!?

 ただの鍛錬ヲタクじゃないかと思ってたけど、もしかしてジュリアさんって意外と頭脳派!?


「というワケで、これからもじゃんじゃん鍛えますわよ!」


 前言撤回。

 メッチャ良い笑顔でそんな台詞……やっぱり鍛錬ヲタクでしょ。


 BGM『英雄故事』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ジュリアさんはやっぱりジュリアさんでしたね(*´∀`*)アハハ 美しい友情と脳筋バンザイ! 肉体を鍛えれば精神が鍛えられ、精神を元とする魔力も上がる。つまり筋トレ最強。
[良い点] 魔力が魔法使いの身体を根源とする力ならば、体力を鍛える事で魔力の威力や燃費が向上するのは、確かに理に適っていると感じました。 例えるなら、レベルアップによってMPの上限や魔法攻撃の威力も上…
[一言] やはり筋肉‥‥!! 筋肉は全てを解決する‥‥!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ