表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/54

49話 卑劣な奥の手


「ゲブ…………ゴぉ……!!」

「思い知ったかモルディ! これに懲りたら、私達に危害を加えるのをやめろ!」


 私の拳を腹に打ち込まれ、目を真っ赤に充血させながらヨダレを垂らしたモルディ……

 致命的なダメージを与えたかと思ったが、流石は10大勇者の一人。

 忌々しそうに私を蹴り飛ばしたモルディは、地に転がって苦悶の表情を浮かべたまま、()()()()()()を起こした。


「おの……れ――()()!」

「――――?」


 私ではなく、明らかに後方の者へと向けて振り上げられた左腕。

 それが何を意味するのかを、私は程なく知る事となる――


「本当に……本当に良いのですねモルディ司教っ!」

「黙れぇ、とっととやらねぇか神父ぅう!!」

「ぅ……うううっ! アーメン!」


 背後でひしめく信徒の群れの中で、神父は懐から取り出したボタンを押した。


「え――なに?!」

「茶番は終わりだぁ……白狼ぉおお!!」


 次の瞬間、私を取り巻いた無数のテレビカメラが、固定砲台へと変形した――!


「え、ええっ?! あのテレビカメラ全部が仕掛け……マズい、逃げ場が――」

「もう遅ぇよ白狼――!!」


 ――私を包囲した数多の砲台より、強烈なレーザー光線が放たれて私を照射した。


「ウウッ?! アア、アアァアア!!?!」

「痛むかぃ白狼ぉ……そして動けねぇだろぉお。コイツはテメェ専用に開発した、“対白狼超分解レーザー照射弾”だぁあ」


 激しく明滅するレーザー光線が、私を赤い光の中に閉じ込めた。恐らく一介の人間だったならば、一瞬で微粒子レベルにまで分解されるであろう未知の光線が、周囲に並んでいたテレビカメラの数だけ私に向けられる――


「コレ――?!! ヤバ……うぅぁああ?!!」

「チッ……全世界に俺の勇姿を見せ付ける計画がオジャンじゃねぇかぁぁ、この俺に奥の手まで使わせるたぁぁ、誤算だったぜぇぇ」


 ――ヤバい……これ、マジでヤバい……!

 力の流れを全身にまとって無かったら、もうとっくに死んでた。

 なんとかしないと……このまま黙ってもがいてるだけじゃ、ただ死を待つだけだ!


「うぅ……! ウウウウっ!」

「……流石は“白狼”の肉体といったところかぁあ」


 ――痛い、苦しい、痺れる! 前が見えない、体が溶ける、肉と骨が分解されていく……!

 でも、でもでもでもでも!

 このまま殺されるだけなんてダメだ……!


「超分解レーザーの集中砲火をモロにくらってぇ、身動きするだけで異常なのによぉ……フックク」


 勝利を確信しているのか、不敵に笑い始めたモルディは、一歩一歩と前へ踏み出し始めた私に相対する。


「そこで……待っでろ……モル、ディ……!!」

窮鼠猫(きゅうそねこ)を噛む……でも俺は油断をしねぇよぉお? テメェのイカれ具合は嫌というほどに見てきたからなぁあ……ここは万全を期させてもらうぅ」

「モルデ……ィ……っ!!」


 モルディが頭上に掲げた指をパチンと鳴らす。

 すると後方の信徒達が、何かを引きずって前へと歩み出して来た。


「――っ!! ……オマエ……何処まで!!」


 ……彼らが強引に引っ張り出してきた存在を視認したその瞬間、私はモルディの狡猾(こうかつ)さと、卑劣(ひれつ)さを痛感するしか無かった。


「安心しろよぉ。こいつらは全員、お前を(かば)い立てた()()()なんだからよぉ」


 ……テレビカメラを全てオフにし、全世界への生中継を遮断したのも全て


 ――()()()()()であったのだ。


「動くんじゃねぇよぉ……そこで黙ってぇ、体が溶け落ちるのをジッと待っていやがれぇぇ、フッククククッ」

「モルディ…………っモルディ――!!!」


 いま私の前に繰り広がるは、信徒たちによって首筋に短剣を突き付けられた、見覚えのある数多の町人であった……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ブクマ評価感想レビューお願いします。 評判が良ければ、完結せずに続投出来ます。 応援よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ