表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さまよう首  作者: ツヨシ
26/32

26

そしてその野上が諸星の見ている前で、化け物になったかつての友人に頭を喰われてしまったのだ。

諸星はその時、何をしていいのかわからず、何もできなかった。

それが心残りで仕方がない。

あの時諸星は何もできなかった。

だとすれば、これから私はどうすればいいのか。

諸星の頭の中は、ずっとそればかりだった。


世間もマスコミも相変わらずに騒がしい。

その中で諸星は考えていた。

私に何ができるのか。

しかし考えれば考えるほど、諸星の思考はもやもやと霧に包まれ、何一つ浮かばず、何一つまとまることがなかった。

それでも諸星は考えることをやめなかった。

そしてある日、諸星は考え過ぎて眠れなくなった。

それでも諸星は考え続けた。

そしていつの間にか眠りについていた。


目覚ましのベルで目が覚めた。

ろくに眠っていない。

明らかに寝不足だ。

しかしその時の諸星の頭は、何故かはわからないがいつになくさえわたっていた。

そして一つのことが頭に浮かんできた。

――野上さんは仏教派。そしてあのお寺、知り合いの寺だとか言っていたじゃない。

なぜ今まで思い浮かばなかったのか。

諸星は急いで会社に病欠の連絡を入れた。

そしてあの寺へと向かった。


滝田は考えていた。

数日前、うちの寺の敷地で首なし死体が見つかった。

しかもそれが野上ちかだと言うのだ。

大きな驚きと悲しみが波となって押し寄せてきたが、悲しんでばかりもいられない。

野上とは少し前にちょっとしたことがあって軽く疎遠になっていたが、その前は親しい交流があったのだ。

その野上が死んだのだ。

何者かの手によって。

このまま捨ておくわけにはいかないだろう。

死体が発見された状況から見て、野上が除霊を行っていたことは間違いがないだろう。

その結論はすぐに出た。

そうなるとその仕事も引き継がなくてはならない。

野上の仇は打たなければならないし、その前に人を次々と殺すようなやつは野放しにしておくわけにはいかない。

滝田も例の連続首切り事件は当然ながら知っていた。

全日本空手選手権三連覇の猛者が殺されたことも含めて、犯人の超人的な能力に驚いていたが、これで納得がいった。

強い悪霊なら、人間では極めて困難なことでも楽々とやってのけることができる。

するとそんな悪霊とはいったいどんなやつなのか。

悪霊自体はそう珍しいものではないが、人の命を奪うようなやつはそうそういない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ