表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さまよう首  作者: ツヨシ
11/32

11

送り迎えも忙しいと拒否されてしまった。

それでも少女は抗議をやめなかった。

本当に怖かったのだ。

命の危険を感じていた。

すると母親は「うるさいわね。ほんとしつこい。同じことを何回も何回も。なんどしつこく言ってきても無駄よ。ほんとしつこい。しつこいって言ってるのよ」としつこいを連発した。

結局何の進展もなかった。

おまけにしつこいだって。

しつこいのはどっちだ。

同じことを何度も何度も言わせてるのはそっちだろう。

何回言っても聞かないくせに。

父も母も、私が心配ではないのだろうか。

たった一人の娘なのに。

まだ十四歳なのに。

両親に対する大きな不信感を抱えたまま、少女は学習塾へと出かけた。

こんな怖い思いは二度としたくないと思いながら。


その日の授業は終わった。

次々と親が迎えに来て、生徒の数がどんどん少なくなっていく。

そんな中、一人で帰る。

「一人だけど大丈夫?」 

塾の先生と顔見知りになった生徒の親に聞かれた。

少女は嘘を言った。

「大丈夫です。次からしばらく来ないから」

まったくの他人が本気で心配しているというのに、ほんと、うちの親ときたら。

そういえば。

少女は思った。

両親の特徴は、父親は完全に無関心で、母親は自分の言うことを全く聞かずにすべて否定する。

たとえそれが私に明らかに不利益なものであっても。

過去にそれによって私がなんだかの被害を受けたことが何回かあるが、母親はまるで変わらない。

自分の非はなにがなんでも認めない。

反省はしない。

そしていったん口にしたことは、なにがあっても変わることはない。

おまけに同じ間違いを飽きることなく繰り返すくせに、自分から進んで自分に都合の悪い過去を何度も蒸し返してくる。

そしてそれに文句を言うと「昔のことを蒸し返すな。終わったことを。しつこいわよ。しつこい」と言うのだ。

蒸し返したのはおまえだろう。

おまけに終わってはいない。

現在進行形でずっと続いていることなのだから。

これはネットで言うところの毒親と言うやつではないか。

少女は家族間のトラブルを取り上げているようなユーチューブチャンネルと、時たま見ることがあった。

それとなんだか似ている。

そんなことをいくら考えても、やはり一人で帰らなければならない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ