表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/94

フィーリップ様の魔道具は本当に優秀です

「エイリーン、早速で悪いんだけれど、この書類に目を通して不備がない確認してくれるかな」


カルロ様が山の様な書類を持ってくる。コレ、全部確認するの?噓でしょ…

書類を見て青ざめる私。


「エイリーンとニッチェル嬢が生徒会に入ってくれてよかったよ。僕たち2人じゃあ、中々書類整理が進まなくてね。困っていたんだ。これから毎日お昼と放課後よろしくね!」


カルロ様がにっこり笑う。そうか、カルロ様は私に自由な時間を与えない作戦ね。生徒会に入れば、私が学院で自由に動ける時間が大幅に減るわ。そうすることで、フィーリップ様から遠ざけようという魂胆だろう。


でも、カルロ様の役に立てるのならば、まあ良しとしておこう。私は早速書類の整理に取り掛かる。さばいてもさばいても一向に減らない書類たち…でもみんな頑張っているのだから、私も頑張らないとね。


「そろそろ暗くなってきたし、今日は帰ろうか」

カルロ様の一声で、今日の生徒会の作業は終わった。


疲れたわ!こんなに生徒会の仕事って大変なのね…ぐったりと机に倒れこむ私。隣では同じようにリリーも机にへばりついている。


「2人ともお疲れ様。疲れただろう!そのうち慣れるよ」

フェルナンド殿下も私たちを気遣ってくれる。窓を見ると既に辺りは真っ暗だ。クタクタな体を何とか起こし、私たちは家路についた。


家に着くと、すぐに食事に呼ばれ慌てて食堂へと向かう。


「エイリーン、今日は随分遅かったわね。何かあったの?」

お母様が不思議そうに聞いてきた。


「今日から私、生徒会に入ることになったの。生徒会の仕事をしていたら、遅くなってしまったのよ」


「そうだったの!それは大変だったわね。でも生徒会だなんてすごいじゃないの。優秀で人望が無いと入れないのよ」


カルロ様もそんなようなこと言っていたな。でも物凄く大変だけれどね。


「そう言えばエイドリアン、カルロ様から聞いたわよ!生徒会断ったんですってね。だから私のところに回ってきたのよ!」

私はエイドリアンに抗議の声をあげる。エイドリアンさえ断らなければ、こんなに大変な思いしなかったのに!


「えっ、俺生徒会に誘われていないよ。もし誘われていたとしたら、さすがに断らないよ」


「そうなの?でもカルロ様が…」


「カルロ様がエイリーンを生徒会に入れたくて嘘を付いたんだろ。大体あの人独占欲めちゃくちゃ強いから、少しでもエイリーンと一緒に居たいんだろう。それにカルデゥース侯爵令息の事もあるし…」


エイドリアンは何かを思い出した様で、急にあちらの方向を向いてしまった。



「そう言えばエイドリアン、フィーリップ様にコク…」


「わぁぁぁぁぁ、エイリーン、それ以上は言わないでくれ!せっかく忘れようとしていたのに!」


私の言葉を遮り、いつも冷静なエイドリアンが珍しく取り乱している。なんだかおもしろいわね。


食後はいつも家族でティータイムを楽しむのだが、さすがに今日は疲れた。湯あみをして早く寝よう。そう思い部屋へ戻り、湯あみを済ませる。すると、カバンの中から何か「ヴーヴー」鳴る音が…


何かしら?カバンを開けると、フィーリップ様からもらった袋の中のものがブルブル震えている。そうだ、生徒会のせいですっかり忘れていた!私は慌てて袋から中身を取り出す。


そこには、携帯電話の様な四角い形のものが出てきた。上の部分は液晶になっており、下にいくつかのボタンが付いている。ずっとヴーヴー震えているので、とりあえず一番目立つ赤いボタンを押してみる。


“やっと繋がった!ちょっと、今まで何していたのよ!ずっと鳴らしていたのよ!”


うわ、びっくりした。液晶部分にはフィーリップ様の顔が映っている。どうやらテレビ電話みたいなものの様だ。


「ごめんなさい。実はカルロ様に生徒会に入れられてしまって、遅くまで生徒会の仕事をしていたの」


“なるほどね。あの嫉妬深い男ならやりそうね。本当に漫画のキャラと全然違うわね。カルロ殿下”


フィーリップ様が呆れている。


“無駄な話をしていても仕方ないわね。魔石を作りたいって言っていたでしょ。私あれから色々と実験したの。魔力を込めるなら水晶が一番相性が良かったわ。とりあえず水晶に込めるようにしましょう”


この短時間でそこまで調べてくれたのね。さすが天才魔術師だわ。


“今からあなたの家に必要な魔道具を送るわ。窓を開けて待っていてくれる?”


今から魔道具を送るですって?どうやって?私は疑問に思いながらも、窓を開けた。すると、一匹の大きな鳥が窓を目掛けて飛んできた。私はびっくりして、しゃがみ込む!


“大丈夫よ。その鳥は私の魔力で作った鳥だから。足に魔道具が付いているでしょ。それを外して”


何?鳥も魔力で作ったの?信じられないわ!恐る恐る鳥に近づき、魔道具を足から外す。次の瞬間、鳥は跡形もなく消えてしまった。嘘…なんて魔法なの!凄いわ!


「フィーリップ様!なにこれ、めちゃくちゃ凄いんですけれど!!!」


私は大興奮で液晶に向かって叫ぶ。


“こんなくらいで驚かないでよ!私を誰だと思っているのよ”


呆れ顔のフィーリップ様。だって、15年間アレクサンドル王国に住んでいるけれど、こんなすごい魔法があるなんて知らなかったんだもの!



“それよりエイリーン、袋の中のものを取り出してみて”

言われた通り、袋の中のものを取り出す。中にはストップウォッチの様なものが入っていた。


「これは何?」


“その魔道具はより具体的な数値で魔力量を測れるのよ。試しにその赤いボタンを押してから、魔力を込めてみて”


私は言われた通り、ボタンを押し魔力を込める。


“数字が出ているでしょ?それを読み上げてみて”


「3458よ」


“さすがフィーサー家の令嬢ね。かなり魔力量が高いわ。通常王宮魔術師ですら、3000超えるか超えないかよ。それを軽く超えてくるなんて、あなたの魔力量半端ないわね。それも今は夜。最も魔力量が落ちる時間でこの数字とは…”

若干ドン引きなフィーリップ様。


「私8歳からずっと魔力量アップの訓練を受けてきているのよ。それもこれもカルロ様を守るため。魔力が高いのは普通の事よ!」


“なるほどね。じゃあ、実際水晶に魔力を込めてみましょ。袋に水晶も入れておいたの。次はそれに魔力を目いっぱい込めてみて”


確認すると袋の中から、手の平サイズの透明の水晶が出てきた。私は言われるがまま、目いっぱい魔力を込める。と、次の瞬間、私は立っていられなくなり、その場にへたり込んでしまった。


「ハァーハァー」

息が乱れる。でも、これで水晶に魔力が込められたのかしら?


“エイリーン、大丈夫?今魔力を込めた水晶に、さっきの測定器を当ててみて”

私は言われるがまま、測定器に水晶を当てる。


「1012…」


私の魔力量の1/3も込められていない…


“う~ん、思ったほど込められなかったわね。でも初めてなのに水晶に魔力を込められたのだから上出来ね。今日はこれくらいにしておきましょう!魔力が回復するまでに、多分1週間程度かかるだろうから、次は来週ね。それまでに、もっと効率よく魔力を込められないか調べておくわ”


「フィーリップ様、ありがとう!あなた本当にすごい魔術師なのね。こんなに色々してもらって悪いわ!何か私に出来ることがあったら言って!」


私の申し出に、少し考え込むフィーリップ様。


“それなら、この前渡した画像印刷型魔道具で、エイドリアン様を撮ってきて!プライベートショットをお願い!”


物凄く目を輝かせているフィーリップ様。


「…わかったわ」

エイドリアン、あなたを売るようなことをしてごめん…でもこれもカルロ様の為、こんな妹をどうか許してね!


“ありがとう、エイリーン。それじゃあまたね”


フィーリップ様の言葉と同時に、液晶から映像が消えた。とりあえず次の通信に備えて、フィーリップ様からもらったこの魔道具の説明書を読まないといけない。画像印刷型魔道具でエイドリアンの撮影もしなきゃいけないし…


ダメだ!魔力の使い過ぎと疲れで体が動かない。とりあえず、明日早く起きてから確認しよう。それにしても、フィーリップ様の魔道具、どれも素晴らしかったわ。だてに天才魔術師って言われるだけのことはある…


重い体を起こし、何とかベッドにもぐりこむ。今日は本当に疲れたわ…そう思っているうちに、眠りについてしまったのであった。



~エイドリアンに告白したフィーリップ様編~


あの燃えるような赤い髪、整った美しいお顔!間違いなくエイドリアン様だわ!


「あの、エイドリアン様ですよね」


「そうだけれど、君は確か、カルデゥース侯爵家の子息だよね。俺に何か用かい?」


「あの、ずっとずっと好きでした!良かったら付き合ってください!」


騒めく生徒たち。


「ごめん、俺そう言った趣味はないんだ。それに婚約者もいるし。ごめん…」


「エイドリアン様、婚約者がいらっしゃるの!そんなの聞いていないわ!」


エイリーンめ!エイドリアン様に婚約者がいること、内緒にしていたわね!一言文句を言いに行かなくっちゃ!


こうして、エイリーンの教室に文句を言いに来たフィーリップ様でした。

フィーリップ様は周りにどう思われようとあまり気にしないタイプ。とても変わっていますが、それなりに友達はいるようです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ