表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/50

第一章6 『もう一度』


「……それほどまでの決意がおありだとは、大変失礼いたしました」


 アードキルはフィオに向かって、深々と頭を下げた。それから顔上げ、フィオに向かって優しく微笑みかけた。


「私はなにも、フィオン様を差し置いて、アンガス殿下こそ真のお世継ぎだと、そう申しているわけではございません。私はただ……あの小さな可愛らしいフィオン様に、ただ普通の……普通の幸せを送って欲しいと思っております」


 アードキルは言った。


「誓って、それだけが私の望みなのです。僭越ながらフィオン様の御母君も、いまは亡きガーリンネ様も、きっとそう願っておいでかと存じます」


 さきほどまでのフィオを取り巻いていた張り詰めるような空気が、ゆるやかに弛緩してく。まるで、アードキルの言葉にわずかに揺らいでいるかのように。


「おじさまの、おじさまの深いお心遣いには、感謝しています。母のことでも、おじさまは本当に良くしてくださいました。その恩を忘れたわけではありません。私も、おじさまと争うようなことは、本当ならしたくない……けれど。それでも、私には出来ない」


 フィオは言った。


「戦争を見て、あのボドの街を見て……何もしないでいるなんて。ただ、自分さえ平穏であれば良いなど、私には思えません。あんなことを繰り返さないために、私に出来るがひとつでもあるのなら。それをしない生き方など、私は望むことが出来ません」


「フィオン様の御心は、このアードキル、痛いほどよくわかりました。しかし、その道を行かれるならば、もはや人としての幸せを望むことは叶いませんぞ。たとえば――」


 アードキルはちらりとソイルを見た。それがなにを意図するものなのか、ソイルにはわからなかった。ただ、わずかに。フィオの握りしめている手が、震えているような気がした。


「好きでこんな場所にいるんじゃない。こんなはずじゃなかった。違う生き方を望めたのなら良かった」


 フィオは少しだけ微笑んで、言った。


「それでも、立ち上がらなければいけないときがあるのです。私はもう覚悟を決めました。傷つくことも、戦うことも、ためらいはしないと」


 フィオの声の、一音一音が、宝石の雫ように輝いている。

 ソイルは、ただ。自分がここにいることさえ忘れるほどに、フィオを見つめていた。


 ソイルの想像などが及ぼないほどの、気高さ。高貴さ。勇敢さ。


 遠い。あまりにも遠い。


 自分はただ、空をまたたく流星の、通り道の近くに立っていただけなのだ。

 そしてそんな一瞬さえ、生涯にわたって誇れるほどの幸運なのだ。


 だから、ソイルは。こう言った。


「……フィオなら、きっと、全部うまくやれるさ」


 すでにソイルの遥か彼方に去りつつあるほうき星に、手を振るように。


 フィオは振り返り、ソイルを見て力強く頷いた。

 同時に、自分の役目は終わったのだということが、ソイルにはわかった。



「本当に、本当に、ご立派になられましたな。フィオン殿下。そして誠に……残念でございます」


 アードキルがサッと片手を上げた。


 瞬間。


 そばに控えていた黒騎士が、目にも止まらぬ速さで剣を抜いた。


「――殺せ」


 彼女はおそらく、声を上げることも出来なかっただろう。


 ソイルのまたたきの間に、冷たい鋼はすでに彼女の左胸を刺し貫いていた。


 ソイルは、ただ、呆然と。倒れるフィオの姿を見て。



「――――え?」



 なんだよ。な、んだよ。なんだ。

 いったい。なにが。起こって。


「なんなんだよ!?」


 ソイルは叫び、弾けるように飛び出した。


「フィオっ!!」


 我を忘れて、転がるようにフィオの元に駆け寄った。


 全ての音が遠い。全ての色が遠い。

 

 血だまりの中から、ソイルはフィオを抱き起こした。


「お、おい!! しっかり、しっかりしろフィオ!! うそだ、うそだろこんなの。ありえない、こんなこと、あっていいわけが。フィオっ、フィオっ!!」


 フィオが小さな口から、ごぶりと血を吐きだす。目はうつろ。


 それでもソイルのことはわずかに見えているようで。


 彼女の口元が動き、微笑み、言葉にならない言葉を紡ぐ。


 『大丈夫?』


 瞬間、ソイルの中で鎖が引きちぎれるような音がした。


「がああああああああああっ!!!!」


 ソイルはアードキルに飛び掛かった。

 こいつの喉元を食い破ってやる。それだけを思って。


 アードキルに届くまえに。黒刃がひらりと踊り、ソイルの胸元を切り裂く。

 ソイルはそのまま床に倒れ伏した。


 なんだこれ、俺、斬られたのか。身体が熱い、血が。血が。あふれて。

 おれのと。フィオのと。どっちも。こぼれて。こぼれ、こぼ。


「ぎっがっ……!」


 虫のような声を上げ、胴体がかろうじて繋がった状態で、ソイルは地面を這った。

 その姿は本当に、虫そのものだった。

 

 ようやくおとずれた激痛が、いそいでソイルの脳を破壊するために走る。

 耐えられるわけがないから。この痛みを知ったら、二度と元には戻れないから。


 目が赤くかすむ。


 そうかよ……最初から、俺も殺すつもりだったのか。

 だから、アードキルはあえてソイルも残したのだ。

 そんなことを、いまさらながらに悟る。


 目の前に、じゃらじゃらじゃらじゃらと何かが落ちる音がする。


 ディール? なんで、今、金なんだ?


 ソイルが見上げると、アードキルがうっすらと笑っていた。


「ご苦労様です。ラガマフィン殿……。八万ディール、確かにお支払いいたしましたよ」


 なるほど。この、悪趣味じじい……。

 なかなかどうして、変態じゃねえか……。


 ごぶっと血の塊を口から吐き出す。手足の感覚はもうない。

 それでも。それでも。少しでも、フィオの近くに。


 ソイルは黒くなっていく視界の中、小さな光に向かって手を伸ばした。

 それは、銀色の髪飾りだった。

 まるで、明かりに群がる羽虫のように。

 ソイルはそれに必死で手を伸ばし続ける。

 

 自分が死ぬのは別に良い……。

 どうせ死んだように生きていた日々だから。


 でももし、違う生き方が望めたら。

 こんなはずじゃなかったと思うなら。

 

 それは、全部フィオのために。

 彼女のために、違う生き方が出来たなら。


 彼女を死なせることなく。

 助けることが出来たなら。

 

 良かった、のに、な。


 ああ。もう一度でいいから。


 笑った、顔、が……。


 

 その瞬間、ソイル・ラガマフィンは命を落とした。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ