表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/90

31 どうせなら完投すれば?

Team  12345678 R H E

青嵐  01103001 690

相模商 00001110 390

 8回表が1点止まりに終わったその裏。

 猿田は相模商業打線を初回以来久々の三者凡退に抑えた。

 と言っても、当たりは全て良かったので、猿田に抑えた実感はない。

 

 ベンチに戻ると、芽衣に「どうせなら完投すれば?」と言われた。


「どうせならって、そんなオマケみたいに言われても。俺は村雨とは違うんだよ」

「そんなのみんな知ってるよ」

「……え?」


 猿田はタオルで汗を拭く手を止めた。

 芽衣の顔をまじまじ見ると、芽衣が呆れる。 


「何驚いてんの、当たり前でしょ」

「いや、まあ、そうなんだけど」

「今日ここまで相手の打線を抑えてきたのは、村雨じゃなくて猿田でしょ?」

「……まあ、そうなんのかな」

「なら、猿田は猿田のやり方で良いじゃん」


 慎吾という柱がチームにいる以上、自分がマウンドにいるのは何かが違う。

 自分には村雨の代わりは務まらない。

 だから、早く交代した方が良い。

 心のどこかで、そう思っていたのかもしれない。


「……もう1イニングくらいなら、踏ん張っても良いか」


 猿田は独り呟いた。


* * *


 9回表、青嵐の攻撃が無得点に終わる。

 その裏のマウンドには、猿田が立った。


 スコアは6対3。

 高校野球では、まだまだセーフティリードとは呼べない点差だ。

 相手打線の攻撃が1番からなのも大きい。


 相模商業の1番・池田はここまで4打数3安打と当たっている。

 福尾の内角へのストレートを使ったリードにより、何とか内野フライに打ち取ることに成功する。


 1アウトとなって2番打者の水野が左打席に立つ。

 外角へのスライダーを中心とした配球で、打ち取ることに成功したはずだったが、ここでセカンドの二岡にエラーが出た。

 これで1アウト1塁となってしまう。


 続く3番の尾崎を打ち取り、2アウト2塁。

 ここで迎えるは4番・大塚。


 猿田はこの大塚に外角へのスライダーを上手く流され、レフト前に運ばれた。

 2塁ランナーは無理してホームへ突っ込まなかったものの、これで2アウト1・3塁となる。


 5番の佐藤が右打席に立った。

 佐藤はこの試合、途中からマウンドに上がって4回1失点。

 相模商の後半の追い上げの立役者でもある。


 その佐藤に、3球目の少し上ずったチェンジアップを捉えられた。

 打球は猿田の足元を抜けセンター前へ。

 3塁ランナーは悠々生還し、2アウト1・2塁。

 6対4と、1本長打を打たれれば同点となるピンチを迎えた。


 ここで、ベンチから伝令がやって来た。

 内野陣が全員マウンドに集まる。

 伝令の祐川は言った。


「今日は猿田に任せるってよ」

「……マジかよ」


 猿田は額の汗を拭った。

 しかし、言葉とは裏腹に、覚悟はもうできている。


「大丈夫だ。同点までなら、この後打線で何とかするから……晴山がな」

「ちょっ、福尾さん何無茶振りしてんすか!?」


 福尾の言葉に、翔平が抗議の声を上げた。

 集まっていたチームメイトが笑う。

 猿田にも笑う余裕がまだあった。


 福尾が念の為の状況確認を行った後、みんなマウンドから散らばった。

 伝令の祐川はベンチに戻る。

 何となくライトを見ると、慎吾と目が合った。

 慎吾はいつでもいけるよ、と言わんばかりに腕を回してみせた。


「あの野郎」


 猿田は笑うと、ホームに目を戻した。

 相手打者は、6番の山本。ここまで3打数2安打と当たっているうえ、今日は先発して打たれているので、リベンジに燃えていた。


 山本が右打席に立つと、球審がプレー再開を告げる。

 猿田は福尾のサインを見て、頷いた。

 第一球を、思い切り腕を振って投じた——。


 決着は6球目についた。

 山本の打ったボールが、ライト方向へすーっと舞い上がる。

 ライトを守っていた慎吾がそのボールを追いかけ、落下地点に潜り込んだ。

 余裕を持ってグラブを構える。


 白球は、しっかりとグラブに収まった。

 しっかりと証拠を見せるように慎吾がグラブを掲げると、青嵐側のスタンドから歓声が上がる。


 マウンド上の猿田がガッツポーズをした。

Team  123456789 R H E

青嵐  011030010 691

相模商 000011101 4110

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ