表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/2

レシピ教えて!

『お嫁くん』との出会いの前に、私の愚痴を聞いてほしい。


私は、毎日ニュース原稿を読んでいるけど、正直な話、毎日のニュースは、気の滅入るようなニュースばかり。

スポーツのスター選手の活躍と、将棋の天才棋士の活躍だけだよ。明るいニュースは。

あと、全部暗いニュースばかり。読んでいる方が嫌になってくる。

あとは、毎日のニュースというと、わいせつ教師もいれば、社会的地位の高い人が、痴漢やら、盗撮やらで捕まったり、

それから、DV夫に、ストーカー被害に、

ほんと、世の中、こんな男ばかりかよ!

と思うようなニュースを、毎日のように伝えるのが私の仕事だ。

私は、『結婚をしない主義の女』だと思われているみたい。以前はそうじゃなかったけど、最近はもう、それならそれでいいやと、思い始めていた。


あの『お嫁くん』に出会うまでは・・・。




私が、いつものように家に帰ると、何やら、キッチンの方から物音がする。

「何だろう・・・?」

そこには、見知らぬ大学生風の男がいて、私の家のキッチンを勝手に使って、料理を作っているではないか!


「ちょっと!何!?私の家のキッチンを勝手に使って、料理なんて・・・。」


それが、私と『お嫁くん』こと、紺野(こんの)涼樹(りょうき)との、最初の出会いだった。


涼樹「ごめん、ごめん、勝手に上がらせてもらって。悪気は無かったんだけどね。」


紺野(こんの)涼樹(りょうき)。大学4年生。

将来は保育士を目指していて、専門の勉強をしているらしいの。

それから、食事の配達のアルバイトをしているらしいの。

その食事の配達のバイト中に偶然通りかかって、それで中の様子を見たら、部屋が散らかっていたって。

鍵は、マンションの管理人さんに頼んで、開けてもらったそうだ。

なんで、私の部屋のことを、そこまで知っているのかは置いといて、まさに彼こそが、私の目の前に突然現れた、『お嫁くん』なのだ。

そしてなにより、料理が得意、部屋の片付けも得意。

片付けコンサルタントの本も読んでいて、それもあって、片付けが得意らしい。

まあ、母親のしつけもあったらしい。




料理の内容は、豪華オードブル!

唐揚げ、ミートボール、エビフライ、ポテトフライ、ナポリタン、それから、シューマイに、春巻き、さらに、ポテトサラダと、野菜サラダまで!


こんなにたくさん、一人、いや、二人だけで食べきれるかな?


おまけに、部屋もきれいに片付いていた。


きれいに片付いているのはいいけど、まさか、私の見られたくない秘密のものとか、それから、日記の内容とか、勝手に見られたりしてないよね?


よっぽど尋ねてみようかと思ったけど、とりあえず、目の前の料理がおいしそうなので、いただくことにした。


「いただきまーす!」


唐揚げ、ミートボールから食べた。すると、彼も、唐揚げ、ミートボールから食べた。


もしかして、好きな食べ物とか、一致してるの?


涼樹「野菜も食べないとね。」


私は、ポテトサラダと、野菜サラダにも手をつけた。


「んー!このポテトサラダも、野菜サラダも、みんなおいしい!」


涼樹「ところで、職業は何を?」


「あのー、私実は、YBSテレビのアナウンサーで、夕方のニュースを担当しているんです。」


もう、あっという間に寝る時間。こういう楽しい時間ほど、過ぎるのは早い。


涼樹「先に寝てていいよ。」


それじゃ、お言葉に甘えて。もしかして、涼樹君が私の布団の中に入ってくるんじゃないかっていう、妄想をいだきながら、眠りに入る。


「おやすみなさーい。」


翌朝、目が覚めると、涼樹君はいなくなっていた。あれは夢だったのか、幻だったのか、いや、部屋だってきれいに片付いているし、食器だって、洗われて、しまわれている。


私はいつものように、職場へと向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ