表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/60

ご馳走

 メリーの家に着くと、メリーは家の前を箒で掃いていたが、私に気がつくと満面の笑みを浮かべて、こちらを振り返った。


「お帰りなさい、お嬢様」


「メリー、私、私……」


「まぁまぁ、こんなに大きくなって……。こんな所では、なんですから中へお入りなさい」


「はい」


 少し腰の曲がってしまったメリーは、涙目になってしまった私の肩を叩くと、家の中へ一緒に入っていった。


「今日は久しぶりの再会ですからね。お嬢様の好きな物を作りますよ。夕飯は子羊のシチューでよろしいですか?」


「メリーの作る物なら何でも美味しいから、何でもいいわよ」


「お嬢様、準備してきますね。紅茶はこちらに置いておきますので、お好きなときにお飲みください」


「ありがとう、メリー。前にも言ったけど、もう気を使わなくてもいいのよ」


「私のコレは、趣味みたいなものですから……」


 台所から料理を準備している音が聞こえて、私は思わずメリーに聞いていた。


「メリーは知ってたの? 学園の中では、時間の流れが遅いこと……」


「旦那様と奥様も、ご存じでしたよ。国外追放が本人にとっては2年になる。2年と50年では、随分違うし人生をやり直せると、お思いになったのでしょう」


「でも、それでは帰った時に私の知っている人はいなくなってるわ」


「案外、その方がいいのかもしれないと旦那様は、仰っていましたわ」


「メリー……」


「旦那様と奥様は出立の日、見送りに来なかったのではなく、来られなかったのです。娘を辺境の地へ追いやることでしか助けられなかったこと。もう、二度と会えない可能性が高いことを考えると、お二人とも辛くて見送りになんて来れなかったのです」


「学園を卒業したら、メリーの所へ行ってもいい?」


「構いませんが、その頃には私はいなくなっているでしょう」


「メリー、私はどうしたら……」


「お嬢様、お嬢様は好きなように生きていいのです。国へ帰っても構いませんし、旅に出ても構いません。少ないですが、この家と財産はお嬢様に残しておきましょう。村長にも言っておきますので、国へ帰って居場所がなかったら、この家に帰ってくればいいんですよ」


「ありがとう。メリー」


「お嬢様、前菜が出来ましたよ。お嬢様の好きなトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼです」


「いただきます……」


 私は最後になってしまうかもしれないメリーの夕飯を、涙を堪えながら全て平らげたのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ