表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/60

これからの人生

 寮へ案内された私は、部屋へ入ると近くにあったベッドへ転がり込んだ。まだ頭が痛い──前世の記憶を思い出した途端、学園での面接があって混乱していたが、シャルロット・モルトローズの名前に関して、一つ思い出したことがあった。


 ここは、私が好きだった小説『蒼き霧の晴れる先に』に出てくる舞台そっくりなのだ。ただ、シャルロットは悪役令嬢に嵌められ、身に覚えのない罪で断罪されて、王太子に婚約破棄されたあげく、国外追放となる運命だった。ここまでは変わらない。今現在、起きている状況とも一致する。


 しかし、小説には断罪された少女の、その先の人生は描かれていない。『ユグドラ学園』で、私は一体、どうすればいいのだろうか。


 私は謂われのない罪に断罪されて、国外追放されてしまったシャルロットの人生を嘆くと共に、これからどう生きるか、自分自身の人生に真剣に悩んだのであった。



*****



 次の日の朝、寮で身支度をしていると、昨日のメイドが迎えに来てくれ、教室まで案内してくれた。教室は能力ごとに分かれており、朝のホームルームだけクラスで行うと、その後は聞きたい授業や実習、好きな授業を選択して習得するという形態をとっていた。このあたりは、前世で暮らしていた日本の学校と変わらない。


「シャルロット・モルトローズです。以後、お見知りおきを」


 私が淑女の礼(カーテシー)をして挨拶をすると、教室内でざわめきが起こった。


「嘘だろ。あれが魔力量2万の奴か?」

「しかも貴族。美人だぜ……」

「やめろよ、そんなこと言うの。殺されちまうぜ」


(2万じゃなくて、20万なんだけど……)


 教室内のヒソヒソ話が大きくなってくると、教室の扉を思い切り開ける音が聞こえた。


「静粛に!! 急な編入生に驚くのは構わないが、言葉には気をつけろ。私に丸焼きにされたくなかったらな」


 星のエンブレムがついたローブを着た髪の長い女性が教壇に立つと、目の前に手を翳して小さな炎の球を出していた。


「ひっ……。申し訳ありません、ガルシア先生」


 生徒たちは一瞬で静かになり、朝のホームルームが始まったのだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ