表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/60

ソレイユ村

 途中の村で休憩しながら10日間歩き続け、メイド長の故郷であるソレイユ村へ到着した。


 メイド長の両親は既に亡くなっており、家だけが残っていた。埃を被っているテーブルを見て、「今日は何とか、ここへ泊まれそうですね」と言ったメイド長は、村長に挨拶をしてくると言って家を出ていった。


 メイド長の家だということに安心してしまったのか、私は座っていたソファでそのまま眠ってしまっていた。目が覚めると窓から見える空は晴れていた。ソファで眠ってしまった私だったが、起きたらベッドの上で寝ていた。


 部屋から出ると、そこは昨日寝落ちしてしまったソファのあるキッチンで、私は眠い目を擦りながらメイド長を探した。


「お嬢様、もうすぐ朝食が出来ますのでテーブルの椅子に掛けてお待ちください」


 国外追放されたのだから、もう『お嬢様』ではなかったが、メイド長はしきりに私の事をお嬢様扱いしてくる。その事に少し胸がつかえる思いを感じながらも、掃除されて綺麗になっているテーブルの椅子へ腰掛けた。


 卵を焼くいい匂いがした数分後、料理が運ばれてきた。村人が普段食べる朝食とは違うのではないかという疑問を持ちながらも、私は用意されていたナイフとフォークを使って朝食を食べていた。


「お嬢様、今日一日休んだら学校へ向かいます。学校へ着いたら、私は中へ入れませんから、そこでお別れです」


「メイド長。私は、もうお嬢様ではないわ」


「いいえ。お嬢様は、お嬢様のままです。私が言った言葉の意味は学校へ着いたら分かるでしょう。それに……」


「何かしら?」


 メイド長が言い淀んだので続きを促すと、メイド長は少し俯きながら言った。


「私は、メイド長ではありません。これからは『メリー』とお呼びください」


「メリーさん?」


「メリーで構いません。私はお嬢様を学校へ送り届けた後、この村で余生を過ごします。お嬢様さえ、よろしければ、時々遊びに来てください」


「メリー、私……」


 私は泣きそうになってしまった。メイド長は厳しくても、いつも親切で私に優しかった。幼いころは母と勘違いしていた時期もあったが──また会いに来て欲しいという。


「大丈夫です。お嬢様は、全て上手くやれますよ。今回は、たまたま運が悪かっただけです。ソレイユ村も国外ですから、会いに来ても国外追放の規定違反にはなりませんよ」


 そう言ったメイド長は、私を優しく抱きしめてくれたのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ