表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

大空スバル3

一晩寝て日付も変わりさわやかな朝を迎えた私。


だが、この心には未だ昨日の感動と興奮が

渦巻いていた。


そう、あの大空スバルという分類しがたい

まったく未知のキャラクターが

割り切れない存在として私の思考を乱してくる。



アイドルなのか?芸人なのか?


ドナルドはガチなのか?



結論の出ない疑問に急かされるように

朝の身支度を終えるとYouTubeのおすすめ

に表示されている動画の中から次を選ぶ。



【運営】

ホロライブ遊戯王デッキを作るッス!!!!!!

【許可済み】

https://youtu.be/tYgzzwGebgc



おすすめに表示されていたからというのもあるが

何より「運営許可済み」という単語も魅力的だった。


そう、これで運営がどのように大空スバルという

キャラクターを見ているのかがちょっとでも

かいま見れる気がしたからだ。



期待に胸を膨らませ動画を再生すると

冒頭から大空スバルの謝罪が始まる。


何やらこの動画をライブ配信したときに

開始時間を間違えていたということだ。



やはり芸人枠か・・・。



私の中で叫びながら謝るスバルは

そんな私の想定を超える存在であった。



「お詫びにこれを先に見て楽しんでください」



そういって画面に表示されたのは

『GO欲なYAGOO』という遊戯王カードの枠に

誰かの顔写真がプリントされた雑コラだった。



え?誰???



まったく見たことがない顔。


ニコニコ動画とかであったBL的なネタ動画かとも

一瞬思ったが雑コラが表示されてから

勢いよく流れてゆくコメントの中に

私の疑問に対する答えが見え隠れていた。



「社長」「CEO」



マ゛!?



そう、大空スバルは私の想像するような芸人なんて

ちゃちな枠組みにはまるような存在ではなかった。


自社の社長ですら動画のネタとして雑に扱う。



「ヤベー奴だ・・・」



一応社会人として仕事の経験がある以上曲がりなりにも

上下関係というものは身をもって知っていた。


そんな私の価値観がまさかこんな爽やかな朝に

こうも簡単に打ち砕かれるなんて思ってもみなかった。



こういうのもあるのか・・・。



口から出た言葉と裏腹に出てきた心のつぶやきに

何か新しい価値観に芽が出た気がした私。



でも動画を進めるうちにマネージャーも共犯だと知り

わりかしそういう風潮の業界かな?


と、勝手に理解しながら動画を視聴する私であった。



覚えた単語

「YAGOOはフリー素材」



注釈:VTuber配信サービス「ホロライブ」をやっている

カバー株式会社のCEOが谷郷たにごうさんらしい


名前すら違うことを確認してさらに驚いた。

サムネに映された雑コラは私に何を見せるというのか?


確信という名の価値観を頼りに


ホロライブというアマゾンへと今足を踏み入れる。



次回 あの効果音は窓が割れる音

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ