表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/200

55話 オレにそんな意図はなかったんだ

「お姉様ぁ……、リズは、お慕い申し上げておりますぅ」

「分かったから首筋にキスマークつけんな、地味に痛い」


 まだまだ、社交パーティは継続中。

 べろんべろんに酔っ払った従姉妹のリズ。

 この子をベッドに放り込む口実で、オレは一抜け。

 優雅に右腕一本で抱き抱えて、会場の外へ。


 ついでなので、警護のカイオンさんに?

 首尾良くお堀固めたって伝えたら、きょとんとしてた。

 ふふふっ。

 後々、慌てふためくが良い。


 リズはオレの腕の中で、完全に寝落ち。

 片腕で抱えると、真っ赤な顔で、むにゅむにゅ言ってる。

 初めて出会った、人間の従姉妹。


 十四才だから、十六のシルフィより下。

 で。

 十二のウンディ、サラムより上。


 オレからしたら、妹分がひとり増えたようなもんだが。

 リズからしたら?

 生まれて初めて、姉が出来たみたいに思ったらしい。


 そういうわけで。

 興奮に興奮しまくって、話しまくりの飲みまくりの。

 うっかりお酒呑んで、ばたんきゅーまでがお約束。


 こういう、うっかりさんなリズ。

 なんか、妹三人の誰ともタイプが違うからなあ?

 可愛がりたくなってしまうぞ。


 そういうわけで。

 リズの私室まで運んで。


 ──ベッドに、放り込みはしたけど。

 なんか、すごい寝苦しそうにしてる、けども。

 これは、脱がせた方がいいのかね?


 ご、ごくりっ。


「心配せずとも、侍女が後で世話するだろう」


 いや、穢れを知らぬ十四才の従姉妹をひん剥くとか。

 そんな、鬼畜じゃないですよ、オレ。

 はっはっは。


 ──くっそ、叔父上が先回りしてやがった。

 あなた、パーティの主賓でしょうに。


「だからね、叔父上。オレは結婚とか考えてないですっ」

「そうは言うが、孫の顔は見たいのが親というものだぞ」


 かっかっか。

 なんか、人生が楽だったり苦だったりしたような笑い声。

 叔父上、妙に似合ってるけども。

 ものすごく年寄りじみてるから、およしになって下さい。


 ていうかね。

 どうやって先回りしたし?


「王宮には百を超える隠し通路があってな」

「いや、オレも知ってますけど」

「!?」


 驚かれても。

 だって。

 石材で作られたお城だもん?

 地精霊のオレが、分からないわけないでしょ。


「嘘か誠か測りかねておったが。まことの、大精霊か」

「そうなんですよ。王都に祀られてるんですってね」


 ふうう。

 深々と、ため息。

 ついでに、ひゅるりと吹き込む風を止めに、ベランダへ。


「なるほど、祀り上げられるのは、大精霊殿はお嫌いか」

「敬語やめてよ叔父上ー。めっ」


 軽く、両手の人差し指で、バッテン。

 笑われた。

 いやだって、急に態度変えられても。


 オレ、ただの精霊なのにさ?

 親父殿だって御母君だって、態度不変で嬉しかったのに。

 普遍がいちばんですよっ、叔父上ー。


「なるほど、あの男が珍しく執着するのも、よく解る」

「んん? 叔父上、親父殿と、古い知り合い?」

「あれが登城した頃からな。あの生意気な侯爵の三男坊め」


 憎々しげな言葉と、裏腹に。

 叔父上の目線は、懐かしい感じに。

 これは。

 腰を据えて、昔話を聞きたいぞっ?


「んふー。叔父上? それは長くなるお話?」

「それはもう、長話じゃとも。儂の部屋へ?」

「ふふふっ、お供しますぅー!」


 行かいでかっ!

 ついでに、リズの私室から叔父上の部屋へ。

 つまり、玉座に直通する通路を教えておいた。


 知らなかったらしく、物凄くびっくりしてて。

 どうやって塞ごうか真剣に思案してたのが可笑しかった。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「むぁー、遅くなっちゃったなあ」

「泊まって行けば良いだろう。王宮内とはいえ、夜道じゃ」

「むむ。護衛騎士さんに送って頂くのも申し訳ないし……」


 叔父上の私室。

 さすが国王陛下、玉座の裏に、隠し部屋とはっ。

 侍女さん騎士さんたちも人払いで、ふたりっきり。


 ……いや!

 めっちゃお話上手い、叔父上!!

 どれくらいぶりに、こんなに笑っただろうか。

 そうかー親父殿。

 ふふふ。

 若い頃はずいぶんと、はっちゃけてたのね。

 冒険者資格取った理由とか、勇者パーティに居たとか。

 本人が絶対話したがらないような、武勇伝の数々。

 めっちゃ、楽しかったぁ。


 あと?

 御母君とのロマンスとかー。

 お兄さんな肉親の叔父上から聞くと、随分色眼鏡だけど。

 親父殿もカッコつけること、あったんだなと。

 いやぁ、いやー。

 にやにやが、止まらないっ!!


「ふぁ。ふみゅ、ねむねむぅ」

「おっと。酒は弱いのか、メテルは」

「ふぇ? おしゃけ、入ってた?」

「知らんで呑んでおったのか? 弱いが、果実酒じゃぞ」

「むぇぇ。おしゃけは、呑まないようにしてのにぃ」


 ぷぇぇ。

 回りが早いー。

 言われてみれば、顔、めっちゃ熱い。


 人間の体を模してる、この精霊核の、身体。

 摂取した飲み物や食べ物、どうなるのかって。

 一時的な胃袋みたいな場所で、即座に吸収されるから。


 アルコール成分ですか?

 めっちゃ酔いますよ。

 分解も早いから、数時間程度で素面だけどね。


「どれ。ベッドに運んでやろうぞ」

「あー、叔父上、らめぇ。オレ、身体」

「今更、遠慮するでない。どぉれ……、…………!?」


 あっ。

 そりゃ、そうでしょうよ。

 オレ、左半身がチタン製だもん。


 大地の権能があるから?

 見た目でもオレ自身も、重さ感じてないけども。


 オレ自身を抱えあげようとしたら?

 全身鎧並みの密度重量を持ち上げるようなもんだ。


 やべぇ、と思ったときには。

 オレは、ベッドで叔父上の身体に、のしかかっていた。


「フォッフォッフォッ。これは、一本取られたな」

「押さえ込み一本?」

「押さえ込みとは言い得て妙。動けんぞ、メテル」

「うにゅ。叔父上、ごめんけど、オレ、もう眠い」

「姪を抱えて寝るも良いか。ゆっくり、眠るが良いぞ」


 言われるまでもなくっ。

 もう、本気で眠いんすよぉぉ…………。

 あ。

 パーティ結局、投げっぱなしだ。


 もう、いいや。

 めんどくさぃぃぃ……。

 ぐぅ。


 ────。

 パーティ主賓の国王陛下を、部屋に連れ込み?

 力技で、無理やり押し倒した。


 と。

 結果に気づいたのは、翌朝だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ