表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/200

20話 長女の立つ瀬はどこでせう

「ったく、見てられねえったらよ」

「お、お世話になりますー」


 苦笑を浮かべる男の子に、全力で頭を下げる。

 先客の冒険者さんに、武器の扱い教授を頼み込んだのだ。


 ……教えてくれるはずだったセラさんは、というと。


「わたくしが連れて来て廃棄品修繕の目処立ったんだから」

「そうは言うが、相手は斜向かいのご近所じゃぞ?」

「冒険者の収入を冒険者ギルドが仲介料取る、普通でしょ」

「冒険とは関係ない収入じゃろうが」


 ──何やら、激しくムギリさんと交渉中の模様。

 というか。

 目的として、そっちがメインだったのでは?

 そして、オレの意志って。

 ムギリさん相手ならご近所さんだから無償でいいんだが。


「ハハ、セラががめついのはいつものことだ、気にすんな」

「そ、そうなんですか。……冒険者ギルドって経営が?」


 素朴な疑問に、冒険者さんが軽くため息をついた。


「そういうわけじゃねえが、出来高制だからなあ」

「ええと。仕事が少ない?」

「周辺地域の安全が確立されてるからな。あ、俺はマーク」

「オレはメテルです。よろしくお願いしますっ!」


 全力で頭下げたら。

 なんか、困ったときはお互い様だ、と笑顔返してくれた。

 マークさん、超優しい!


 で。


 ふむふむ。

 マークさんのお話によると。


 ここ、辺境都市、なのはそうなんだけど。

 周辺の魔物は、国境軍が定期訓練で駆逐してる。

 だから、街に壁がないのは、作る必要がないから。


 ので。

 他所の都市なら魔物対策で冒険者が常在してる、けども。

 この街の場合。

 魔物が少なくて素材が獲れないから、冒険者数が少ない。


 確かに。

 ギルドにあった依頼票、同じ素材依頼ばかりだった。

 あれは、同じ種類の……、危険度が低い魔物が対象かな?


 一応、無限に魔物が湧く迷宮も近在する、けども。

 迷宮の魔物もそこまで強くないし、売っても安いから。

 街在住の冒険者で固まってて、他所から来ない、って。


 と、いうか。

 他所から移住して来ても、儲からないからすぐ出ていく。

 そんな感じで、街の業務で冒険者が固定されてるそうな。


「セラもギルド受付嬢だが、現役冒険者でもあるしな」

「え。せ、世知辛いですねえ?」

「そりゃ、俺らも生活賭かってるから」

「もしかして、オレが会った冒険者さんって副業が?」

「セラに話したんなら、案内されたのは俺のパーティだな」


 へええ。

 驚きの、情報。

 ええと。

 既に会ってる冒険者の人って。


 レイドさん。前衛、盾職。Cランク。副業は下水掃除。

 セラさん。後衛、魔道士。Aランク。副業はギルド受付嬢。

 コルトさん。中衛、武闘家。Bランク。副業は服飾屋。

 マークさん。前衛、戦士。副業で今、新武器の試験中。


 全員、パーティ結成して五年超のベテラン冒険者。

 なので。


「だからな? この街で冒険者になる、ってことは」

「つまり、マークさんたちと一緒に行く、とか?」

「単独で初心冒険者を放り出せるわけないだろ」


 うひゃあ。

 知らなかった。

 て、ことは。

 朝から冒険依頼で不在のウチの次女、シルフィの場合。


「後衛だろ? うちのレイドとコルトがついてったってよ」


 なるほどなるほどっ。

 うわあ、知らないうちに超お世話になってた。


「大先輩……、だったんですね! 尊敬します!」

「嫌味言うなよ。見てただろ、俺が失敗するところ」

「えええ、いや、とんでもないです、ベテランでしょ」

「そう言ってくれると、少しは慰みになるがな」


 きらりと歯を見せて笑うマークさん、かっこいい。

 オレより年下っぽいのに、いろいろ出来て凄い。


 とか思ってさり気なく年齢訊いたら、24歳だって。

 ……やべえ、年上だった。


 童顔にも程があるですよマークさんっ。

 声も妙にかん高いし、細身で筋肉量少なそうだし。

 どこからどう見ても少年……、げふんげふん。

 絶対に本人には直言できないな、これ。


 そして。


「まあ、あのおちびちゃんと比較したら、誰でも霞むさ」


 すいっ。

 マークさんがあごで示した、先。

 そこには、短槍を縦横無尽に振るう、ウチの天使が居た。


 超速の振りから繰り出される、凄まじい攻撃力。

 まさに、熟達の練度。


 ……短槍受け取ってから、三十分経ってないよね?

 そろそろ、やめたげて?

 的になってる木人のHPは、もうゼロよっ!?


「コツを教えると、吸収応用が速い天才っているんだが」

「……」

「いや、まさかあんな子供がなあ? 対抗心も失せたよ」

「…………」

「槍の持ち方と、基本攻撃を教えただけなんだぜ、あれ」


 苦笑するしかない、みたいなマークさんの目が優しい。

 ううっ。

 いい人だなあ、ほんとに。

 そして。


「なんでそんなに何でも達人級なんだ、我が妹らよ……」


 オレの出来の悪さが際立つから。

 そこら辺で勘弁してくれ、サラムよ。


 オレ、未だに使用武器、決まってないのにっ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ