表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/200

189話 鳥人さんの筋肉は、すぎょい

「おお、兎人族の! 久しいな! 用向きは?」

「ライナス族長、久しぶり。今日は、陛下の要望で」


 鳥人族の、集落。

 族長のライナスさんが、出迎えてくれた。


 さすがの、女王陛下の短剣の御威光。

 見せるだけで。

 周囲に降りて来た鳥人さんたち、みんな平伏。


 うーん。

 やっぱ、三つ葉葵の印籠でやりたかったな。

 控えおろうー、みたいな。


 鬱蒼とした森の中。

 どこが入り口なんだか、集落なんだか。

 最初は、さっぱり解らんかったけども。


 メルちゃんに促されて、見上げると。

 ──背の高い木々のあちらこちらに、鳥の巣がっ。

 な、なるほど。

 鳥人も、樹上で暮らすんですねえ?


 ……正直、鳥人って言うから。

 人間の背中に翼が生えてる系を、想像してたんだけど。


「ほう、こちらが陛下の?」

「ええ、賓客のメテル様。メテル様は王国の貴族様で……」


 おっと。

 ご挨拶、ご挨拶。

 いちおー、カーテシーも出来るんですよオレっ。


 ライナスさんも、堂に入った儀礼を返してくれる。

 うんうん。

 ファーストコンタクトは、穏やかでしたねっ。


 ……ただ。

 ライナスさん。

 ごっつい筋肉質な男性の体つきで。

 背中に真っ白い翼を、折り畳んでいらっしゃる。

 そこまでは、まあ想像通りだったんだけど。


「ふむ? メテル様は、鳥人を見るのは初めてですかな?」

「え、あ。じろじろ見て、ごめんなさい」

「いえいえ、我らも人間を見るのは初ですからな」


 お互い様でございます。

 って。

 目を細めて、豪快に笑って下さった。


 いやあ。

 だって。

 思わず、注目しちゃいますよぅ。


 ライナスさん。

 首から上が。

 思いっきり、鷲なんだもん。


 どうやってクチバシで喋ってるんだろう。

 じ、じいぃ。


「見目麗しき女性に注目されると、些か照れますな」

「ライナス? 奥方様が、上から見てますよ」

「おっと。このことは、ご内密に?」


 再び、大きな笑い声。

 内密に、つっても。


 よく見たら。

 樹上のそこかしこに、黒羽根の鳥人たちが。

 オレらのやり取りを、ガン見してました。

 バレバレですよ、ライナスさんっ。


「では、暫しお待ち下され。歓待の宴を催しますので」

「わ。ありがとーございますぅ!」


 優雅に腕を折り曲げて一礼したライナスさん。

 大きな翼を広げると。

 軽くジャンプして、樹上に飛んでった。


 こんな狭い空間を、よく自在に飛び回れるもんだ。

 鳥人って、すげえ能力持ってんだなあ。


 ふむ。


 メルちゃんも、ちゃんとしたとこでゆっくり休めるし。

 どうも?

 ここには、セラさんの影響がないぽいし。

 ひとまず。

 休憩がてら、情報収集しませうー。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「なんと。人間の女が?」

「なんか情報あったら、教えて欲しいんですが」

「ふむ……」


 世界樹並みとまではいかないけど。

 大人が数人並んで入れるくらいに大きな、大樹の虚。

 そこで、オレらは歓待されていた。


 ……オレの後ろに。

 肩でぜいぜい息してる、黒翼の鳥人さんたち数人。


 ご、ごめんよ?

 メルちゃんとオレ、鳥人さんに持ち上げて貰ったんだが。

 メルちゃんは、ライナスさんが軽々と抱えてったけど。


 ……オレ。

 実は自重、結構重いんだよね。

 全身に。

 武装用のチタンその他、地属性の金属仕込んでる関係で。


 自分で歩く分には、全く重さ感じないんだけども。

 他人に抱えられるとなると?

 地の権能を、分けられないからなあ。


「に、人間というのは、こんなにも凄まじいのですか……」

「いや、そうじゃないんだけど」

「次こそはもっと軽々と、運んでみせますので!」


 たぶん今のオレ、軽く百キロ超えてますからね?

 無理しないで下さい、お兄さん。

 しかし。

 ほんっと、みんないい筋肉してるよなあ?

 これで剣とか持ったら、すんげえ強そうだけど。


「鳥人族は、島でも有数の武闘派ですよメテル様」

「そうなんだ? 鳥人さん、かっこいいよねみんな」


 ……って。

 いや、褒められたからって唐突にポージングしない。

 意外と鳥人さんたち、ノリノリですね。

 筋肉、ほんっとに凄いけども。


 と。

 メルちゃんが、こしょりと耳打ち。


 ──鳥頭で、光り物好きで、いたずら好きですと。

 ああ。

 黒翼のお兄さんたち、カラスっぽいもんな。

 いかにも、その場のノリだけで騒ぎそうな。


 あれ。

 さっきオレら、鳥肉食べちゃったよね?

 お仲間さんだったり、しない?

 大丈夫?


「ははは。我ら鳥人族、そこらの鳥とは種族が違います故」

「大丈夫ですよ、メテル様」


 ライナスさんとメルちゃん、双方に笑われてしまった。

 ううむ。

 獣人さんって、意外と仲がいいんですね?


「ああ、いえ。兎人と鳥人は同盟を結んでいるのです」

「かつては互いに、肩を並べて戦った仲ですぞ」


 ほー。

 なんか、魔王が封印される以前に。

 島中の獣人が結束して、女王に率いられた戦があって?

 そのときに、獣人の集落が統一されたそうです。


 いつ頃?

 数十年前?

 おや。

 アッシュ先輩。

 意外と最近まで、現役だったんですね。


 って。

 数十年前だと、メルちゃんのお父さんの時代かしら?


「足技では右に出る者のない、強者だったのですが……」

「あれほどの豪傑が、人間の女に誑かされるとはな……」


 むぅ。

 そうなんですよねえ。

 オレらも、困ってるんですよ。


 あ、そうだ。

 鳥人さんたちって。

 目も、かなり良いんじゃありませんこと?


 鷲や鳶って。

 視力、20.0以上って聞きますし。


「ほう、分かりましたぞ? 我らの出番ですな?」

「出来たら、手伝ってくれると有り難いなと」

「無論ですとも。我ら、女王陛下の忠実なる下僕」


 わぁい。

 快諾して貰えたっ。

 でわ。

 上空からの探索、お任せしても?


「日中のみと成り申しますが。明日から、早速」

「お願いしまーっす!」


 鳥人さん。

 高度数千メートルから、地上の人間を確認可能だそうで。

 この島、大陸ほどには大きな面積ないから。


 これなら?

 数日くらいで、全土探索終われるかなあ?

 強い味方が、出来ましたねっ。


「しかし、今宵は歓待させて下され」


 久方ぶりの客人ですからな、って。

 もちのろんでございます。

 よろこんでー!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ