表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/200

160話 一回戦第一試合、結果

 ──オレ、マミちゃんの師匠を紹介した手前。

 心情的に。

 姪っ子なアネモイよりも?

 マミちゃんを、応援する気持ちが強いんだな。

 なので。


「あっあっ、惜しい! アネモイ、そこ、行っけー!」

「……」


 オレの腕に抱きついたシルフィが挙げる、歓声。

 それに、同意出来ないオレが居るのだった。

 て、いうか。

 マミちゃん、マジですげえ。


 人間の身で。

 生まれて間もないとは言えども。

 精霊の全力を、躱しまくっている。


 あっ、うわ、かすった!?

 お互い、使ってる得物は真剣。

 アネモイの得物は、刃がついてない突剣(エストック)だけど。

 それでも、尖った先端がかすったマミちゃんの顔。

 一文字に走った左頬の傷から、鮮血が舞った。


 うわ、あれ、ちゃんと傷残さず治せるんだろうな?

 女の子の顔なのに。

 ううう、見てるだけで痛々しい。


 と。

 じろじろじーっ、と、シルフィがオレの顔を。


「めーちゃん? ウチの子子子、応援してくれないのぉ?」

「あー、いや、事情があってだな」


 かくかくしかじか。

 きょとーん、とオレと試合を交互に見るシルフィ。

 そして。

 困った顔に。


「うーん? アネモイも初出場だから、気合入れてたし…」

「いや、わざと負けるとかはやらせるなよ?」


 一応、オレも冒険者やってるから、理解できる。

 そっちの方が、マミちゃん、絶対傷つく。

 勝ちを譲られるとか、武芸者にとっては侮辱だろう。


 なので。

 オレら。

 試合経過を、見守るしか出来ないのだ。


 その、試合会場。

 武舞台で、若干距離を取ったふたり。

 片や、アネモイは突剣を片手に。

 もう片方を、水平に前に伸ばして。


 あ、やべ!

 マミちゃん、急いで避けろ!!!

 アネモイの奴、風の精霊力を、練ってる!


 って。

 思い切り、良すぎない!?

 マミちゃん、宝剣を前に構えたまま。

 身を低くして、突っ込んでったんだけど!?


「うわ、実戦慣れしてるぅ。威力が出る前に弾く気ね」

「そうなのか?」

「風魔法系は、周囲の風を利用しながら撃つから」


 ああ。

 発動してから命中するまでの、距離が短いと?

 最大威力が、出ないと。


 そ、それにしたって。

 冒険者でもない、マミちゃんが。

 そんな、強烈に危険な手段を、即座に選択するなんて。

 そして。

 迷いもなく、兆候を見た途端に突撃するなんて。


 ──セバスさん?

 あんた、一体どんな鍛え方したんですか。


「あっ……ちゃー。アネモイ、慌てて撃つから」

「うわぁ、マミちゃん、傷つきすぎだ……」


 オレとシルフィ、両手を取り合って、ハラハラ。

 暴風を伴う、風の一撃。

 魔法の名前は知らんけど。


 マミちゃん、直撃だけは避けたというか。

 慌てたアネモイが、中心を外したような感じ。


 でも。

 マミちゃんの右半身に、ヤスリでこすられたような跡が。


 素手が露出してる、手甲と肩甲の間は、線状の傷だらけ。

 表面が鋼鉄な軽甲冑も、傷が凄まじい。

 あれは直撃してたら、一撃で戦闘不能だっただろう。


 そして。

 再び、鮮血が鮮やかに地面に飛び散る。

 後ろで束ねて結んでいた髪も、ばらりと解けている。


 満身創痍。

 そんな、状況。

 それでも。

 マミちゃんは、諦めてなかった。


「けっけっけっ、決着……、かなあ?」

「……自分が戦わないって、心臓に悪い……」


 いや心臓なんかないというか、動いてないが。

 緊張しすぎて、全身が震えたくらいだ。


 その、第一試合、一回戦。

 渾身で振り下ろした、マミちゃんの宝剣が。

 咄嗟に防御した、アネモイの突剣を。

 ──一撃で、ひん曲げていた。


『戦闘続行、不能! マミーヤ選手の、勝利!』


 風魔法で拡大されたアナウンスが、会場に響く。

 その瞬間。

 アネモイとマミちゃん、殆ど同時に。

 その場に、崩れ落ちる。


 そして。

 爆発したみたいに周囲から沸き起こる、歓声。

 一瞬、隣の武舞台の試合が止まったほど。


 いや。

 一回戦、第一試合。

 お互い初出場同士、女性剣士同士の戦いだったけど。

 名勝負、と言って良かったと思う。


 そして。

 オレ、凄い疑問が残ってしまう。


 あるぇ?

 オレがマミちゃんに貸した、ティーマの指輪。

 あいつに任せれば。

 殆ど全ての魔法を、打ち消せるはずなんだけどな。

 なんで、使わなかったんだろうか。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「お疲れ、アネモイ。頑張ったねーねーねー」

「…………」


 会場の地下、治療室。

 ここは、他の選手も入れる合同部屋になっている。


 そこで。

 ぐしゅぐしゅ、と涙に濡れてくしゃくしゃ顔のアネモイ。

 シルフィに抱っこされて、泣きっぱなし。

 隣で、困った顔してる妹のヴァーユが。

 鎧を外したアネモイの肩を、癒やしている。


 鎧の上からじゃ、判らなかったけど。

 マミちゃんの、最後の一撃で?

 アネモイ、肩を骨折したらしく。

 左肩から左腕までが、だらんと垂れている。


 ……オレら四姉妹と違って。

 アネモイたちは、エルフに近いんだよな肉体が。

 精霊力に敏感に反応するのは、精霊族として当然だけど。


 骨も血肉もあるから。

 今みたいに、普通に治癒が必要になっている。

 成長度合いが早いから、忘れがちだけど。

 この子たち、まだ実年齢は四歳前後なんだよなあ。


 ──痛くて泣いちゃう気持ちは、分かるぞっ。

 痛くて泣いちゃうと、言えば。


「マミちゃん? それ痛く、ないの?」

「あはは、痛いですよー? 少しハイになっちゃうくらい」


 右半身から、顔からテーピングだらけのマミちゃん。

 アネモイの隣の寝台に、寝かされている。


 アネモイの方が重傷なのと。

 アネモイ、痛みに耐えられずに泣いちゃってるので。

 出血を止めるだけの仮処置なんだって。


 ううむ。

 見てるだけで、痛々しい。

 オレかシルフィが治癒できればやるんだけど。

 オレら、人間の治療って出来ないんだよねえ。


 ……レイドさんを超若返らせてしまった前例がね。


 しかし。


「なんで、指輪使わなかったん?」

「あ、それなんですけど」


 ふんふん?

 オレの肩に止まって羽根休めしてる、ティーマを。

 片手で軽くつつきながら、マミちゃんに訊いたらば。


 ──ティーマの魔力消費量が?

 マミちゃんの全力を、一回で上回るので。

 対サラム用に、温存してるんだって。


 うわ。

 本気で、勝ち抜くための戦略があるんだね。

 もしかしたら、途中で負けるかもしれなかったのに。


 マミちゃんの本気、しかと受け取ったよ。

 ティーマ?

 サラム相手のときは、全力で支援するんだぞ?

 手抜きなんか、許さないからな?


 しかし。

 マミちゃんがサラムに当たるまで、残り二戦。

 ……毎回こんな惨状になるとすると。

 ──オレの心臓、保つのかしらん?


「アネモイさんが途轍もなく速かったからですよ?」

「いやまあ、この子、オレの姪っ子だからな……」

「えっ、何ですかそれ!? 紹介頂いても!?」


 治療が終わったアネモイ。

 マミちゃんと、すぐに打ち解けていた。

 戦った相手と仲良く出来る、って麗しい友情だね。


 かなり凄惨な試合内容だったけど。

 ほっこりする材料、頂きましたよっ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ