表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/200

159話 対戦相手が、ケタ違いすぎた

 がががぁぁぁん、どかぁぁぁんんん。


 ……来るなら、来る前になんか連絡しろよ。

 天空から雷鳴のように響き渡る、破裂音。

 間違うはずもない。

 ──風の大精霊、シルフィが音速を超えた衝撃波。


 天井の半分が半円状に開いた、コロッセウムの上から。

 シルフィが、暴風を伴って会場に降ってきた。


 ……約三年ぶり? なんだけど。

 姿かたち、全然変わってねえ。

 いや、それ言ったらオレもなんだけどね。


『公爵家の次女、シルフィ様でした! 皆さん拍手を!!』


 わーっ。

 パチパチパチ。

 なんか、例年定番の催しだったみたいで。

 アナウンスと共に、周囲から歓声が沸き起こる。


 その、当のシルフィ。

 ふよふよと、浮かんだまま。

 観客席を、軽々と飛び越えて。

 貴族席で着座してる、オレの隣に、着地。


「おはおはおは、おっはよーう、めーちゃんっ!」

「いや、起きてから結構経ってんだぞ、オレ?」

「細かい細かい細かいことはっ、気にしなーい!」


 相変わらずの、けたたましさ。

 まあ。

 こうでなきゃ、オレの最愛の妹じゃねえか。


 親父殿と、ぎゅーっと抱き合うのを横目に。

 シルフィが座る席を、ささっと払う。

 その椅子の背を、軽々と飛び越えて。

 ぽんっと身軽に座るシルフィ。


 ……なんか、ご機嫌だな?


「だってだって、起きてるめーちゃん久しぶりだし!」

「じゃあ、オレとも抱き合うか?」

「んー、指わきわきはなしね?」


 しねえよ、オレを何だと思ってんだ。

 飛び込むように抱きついてくるシルフィを、受け止め。

 ……。


「薄いなあ……」

「何がでしょうか、お姉様?」

「いや、なんでもない」


 肋骨が当たって痛かったとか、言わないでおこう。


 で。


「カイルや他の子はどうした?」

「カイルくんは、あっちでいろいろいろいろ大変なのー」


 へえ?

 なんか、街が大きくなって?

 ちょっとした、都市国家みたいな規模になったんで。

 代官的な役職についてて、離れられなくなってるって。

 それはなんか、興味あるな。

 いっぺん、見に行きたいところ。


 それで?

 子どもたちも、大きくなったんじゃないか?


「なったよー! っていうかー、あそこに居るのののっ」


 は?

 って、勢い良くシルフィが指差した、先。

 本戦用に、ふたつの台に作り変えられた会場。

 その、片方に。

 シルフィと瓜二つの、緑髪の娘が立っていた。


 いや、シルフィより若干小さいか?

 昔のサラムと同じくらい、かもしれん。

 オレたちの姿に気づいて?

 照れ笑いしながら、小さく手を振ってる。


「え? あれ、もしかしてアネモイか?」

「そうそうそうっ。さーちゃんに憧れて剣士になったのー」


 アネモイは、確かシルフィの長女。

 次女のヴァーユと一緒に、オレの精霊力を吸ってたな。

 子どもたち五人の中で、長女と次女が成長著しかった。


「ヴァーユも来てるけど、あの子白魔道士タイプだから」

「あ、ほんとだ。セコンドについてるな」


 って。


 負傷の緊急時に備えて?

 各戦闘台の下に、治癒術士が待機してるんだけど。

 アネモイが立ってる台の下に、ヴァーユが居るのはいい。


 姉妹だしな。

 双子みたいに、アネモイとそっくりだなあ。

 シルフィと並んだら、三姉妹に見えるかもしれん。


 それは、ともかく。

 隣の台。

 よく見なくても、すぐ分かる。


 白ローブに金糸をあしらった豪華な衣装。

 しゃなり、と煌めく音を立てる、錫杖。

 ……大地母神の大神官にして、大司教の証。


 ラスティ?

 なんでおまえ、そこに居るかな?

 治癒術士なのは、知ってるけど。


 お前、神殿でいちばん偉い人だろう。

 オレと同じく、普通なら席で見守る立場だろうが。


 そして。

 なんでオレに、延々拝礼してんだよ。

 審判さんや選手さんたち、困惑してんじゃねえか。


 軽く手を振ったら、立ち上がったけど。

 試合そっちのけで、オレを見てる。

 これは、後で会って話しないとダメかなあ?


 そして。

 アネモイが居る台に、登場した相手。

 そこで、びっくりしてしまう。


 え、そういう組み合わせ?

 だって。

 そこに現れたのは、マミちゃん。


 ……やっべ。

 セバスさん直々に鍛え上げられた、剣士だから。

 そこら辺の相手なら、苦戦しないと思ってたけど。


 アネモイ、あれでも精霊だから。

 持久力の限界が、たぶんない。

 スタミナが弱点な、マミちゃんの天敵になり得る。

 反応速度も、地力が桁違いだし。


「てか。精霊が出るって反則なんじゃないのか……?」

「でもでも、さーちゃんも三年前から出てるしー?」


 う。

 それもそうか。

 ていうか、現剣聖の、カイオンさん。

 大精霊なサラムより、強いんだもんな。

 あと、セバスさんもか。


 しかし。

 マミちゃんが勝てるかどうか。

 これは、判らなくなって来たな。


 ううむ。

 オレは、ここからじゃもう、手伝えないけど。

 が、がんばれマミちゃん!?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ