表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/200

122話 異母姉妹が生まれていた

「まずはメテルさんに、お詫びしておきますね」

「え、何を?」


 ふんふん?

 親父殿、オレが寝てる間に。

 なんと。

 疑似精霊核を、【錬金】で作っちゃったそうで。


 ティーマが宿った指輪を参考に?

 賢者の石や、精霊核の材料研究とかを元にして。

 ……最後は割と力技で、錬成してしまったとか。


「疑似精霊核ですが……、賢者の石、と呼んで良いかなと」

「おお、ようやく完成ですねっ。喜ばしい……」


 ……ん?

 喜ぶポイントだよね?

 なんで、『お詫び』になるんだろう。


「で、【錬金】で成した賢者の石、なのですが。特性が」


 ──。

 親父殿が、なんかちょっと焦ってる。

 珍しいというか、オレが初めて親父殿を訪ねて以来でわ?

 何が、どうしましたのこと?


 と。

 思ったら。

 いつの間に現れたのか。

 親父殿の腕に、がしっ、と抱きつく美少女が一人。


 ……。

 むっ。

 そこは、オレのだぞ。

 いや、親父殿はオレのものじゃないけど。

 特等席というかっ。

 な、なんかムカつくんですけど!


 こっちを見て、ふっふーん、なんて。

 こまっしゃくれた、娘さんだなあ。


 ええと。

 親父殿?

 どちら様でせうか。


「その、申し上げづらいのですが。ミスリルの精霊です」

「リルって呼んでね、オバさんっ!」


 お前にオバさん呼ばわりされる筋合いは。

 ……ミスリルって、あの、伝説の金属的な?


「賢者の石ですが、つまり、ミスリルと同質という結果に」

「この世で最も優れた金属なんだから!」


 え。

 じゃあ、何ですか?

 親父殿。

 錬金術の、成果というか。

 人造精霊を、作っちゃいましたのこと?


「作成過程のせいか、四大精霊に隷属していない精霊で」

「リルのご主人は、パラケルスス様だけなんだからね!」


 ……。

 えー。

 なんと反応したらいいのか。


 本来は金属精霊なら、オレの権能の支配下に有る、はず。

 なんだけど。

 親父殿の研究室で生まれた、この世で初めての金属。


 ミスリル。

 ドワーフ族の間で、伝説だけは伝わってた、的な。

 液体にも固体にもなって、硬度は史上最強。

 それでいて、魔力の伝導性は超絶。

 自己修復性を持っていて、質量が摩耗しない。

 まさに、伝説の名に相応しい性質。


 を。

 親父殿が、独力でこしらえてしまいましたと。

 そしたら。

 必然的に、完全新規で精霊が生まれましたと。


 そりゃ。

 親父殿を、父と慕いますわな。

 オレたち四大精霊と、体を得た過程がほぼ同じだもんよ。


 え、じゃあ、なんですか?

 異母姉妹、的な関係?


「厳密に言うと、金属なので地の精霊力がベースですが」

「リルは、水にも風にも火にもなれるんだから!」


 言い終わらないうちに、全身を液体金属に変えたリル。

 ちゅるんっ。

 そんな音を立てて、体を変形させながら。


 部屋中をくるくると。

 飛んだり、気化したり。


 なるほど、言うだけあるな。

 全ての精霊力を、自在に使いこなしている。


 火の権能にも親和性、あるらしいけど。

 さすがに御母君の執務室内で火炎になるのは避けたと。


「それでね、メテルちゃん? ここからが本題なんだけど」

「はあ。妹が出来たのは分かりましたが」

「リルも生まれたばかりで、社会常識がないのよ。だから」


 ……。

 あの。

 この、こまっしゃくれた生意気なガキと。

 一緒に、学園に通うんですか、オレ?


「女子全寮制で、同室だから! 姉妹で頑張るのよ?」


 仲良くね!

 って、いい笑顔ですね御母君。

 ……ハメましたね?


 オレ、このガキのストッパー役じゃありませんか?

 これだけ変幻自在だと?

 大精霊級じゃないと、対応出来ないよね多分。


「リルは一人で何でも出来ちゃうけど? オバさんは??」

「お前に出来ることがオレに出来ないと思うなよっ?」


 全力で地の権能を使おう、としたら。

 親父殿と御母君に、切々とお願いと説教された。


 なんでオレだけぇ、うえぇぇぇん。

 長女って、ほんとうに辛い。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ