表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

神様の朝は、どこ時間?

アクセスしていただきありがとうございます。

わかりにくい部分などありましたらご連絡ください。

ブックマーク登録などしていただけると、作成の励みになります。よろしくお願いいたします。

朝5時。

人々が目をこすりながら目覚め、トーストを焼き、駅へ向かう頃——

ある男は、神棚の前で手を合わせた。


「神様……どうか、プレゼンがうまくいきますように……」


深く一礼し、彼は出かけていった。


しかしその頃、

天界では、まだ“夜の部”が盛況だった。


神々の間では、「地球人からのお願い」が毎朝殺到することで知られていた。

この時間帯を、天界では**“祈りのゴールデンタイム”**と呼ぶ。


ところが困ったことに、地球には24の時間帯がある。

東京で朝7時でも、ニューヨークは夜6時。

ブラジルでは……よくわからないが昼過ぎだ。


つまり、「朝の願い」が世界中で一日中届いてしまうのだ。


天界カスタマーセンター、オペレーターのシンジくん(見習い神)は、

山積みの祈願リストを前に、溜息をついた。


「……えーと、これは…『明日の体育祭、晴れますように』。これはインド時間……午前6時?」


「神様、東京の“朝のお願い”って、何時を基準に叶えればいいんでしょうか?」


上司の八百万部やおよろずぶの神、やおつね神は、眉をしかめて言った。


「日本時間でやると、ロンドンの人が怒る。グリニッジ標準時でやると、仙台のおばあちゃんが泣く。地球はめんどくさいんだよ」


「じゃあ……いっそ、神様の“マイ時間”を決めて、それに合わせれば?」


「うむ、つまり——**“神標準時”**だな?」


こうして、神々は会議を開いた。


日本時間に合わせたい東洋の神々


GMT推しの天使たち


南半球代表・太陽神アポロは「俺の昇る時間が“朝”だ」と主張


トリニダード・トバゴの局地神が「現地優先だろ?」と詰め寄る


結果、話は四十八時間に及び、結論は出ず。


最終的に決まったことはひとつだけ。


「祈る人の“心の朝”に合わせましょう」


つまり、神様の朝とは——

その人が「よし、始めよう」と思った瞬間。

まだ暗くても、昼でも、寝坊していても。


その人の決意の光が灯ったとき、

神様の時計の針が「朝6時」を指す。


というわけで、プレゼンの朝。

緊張する男がひそかに神棚に向かい、

「頼むぞ……」と呟いたその瞬間。


カチリ。


天界のどこかで、

神様の目覚ましが鳴った。


「お、おはよう私! よし、あの子の願い、ちょっと聞いてみようか」


■あとがき

人はしばしば「神様は寝てたのか」と嘆きますが、

案外本当に寝てるのかもしれません。地球の時間に縛られない神様が、

あなたの目覚めに合わせてそっと起きてくれるなら——

それはちょっとだけ優しい奇跡です。


起きた瞬間に祈ってください。神様にとって、それが一日のはじまりです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ