表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

キハの『エッセイ』

詩は難しくない!簡単だ!

作者: キハ

みなさんこんにちは。

またははじめまして。


今日は気分的に真面目に挨拶から始めます。


一応見習いの詩人キハです。


皆様は詩に難しいと感じていませんか?


単刀直入に言います。


詩は簡単です。


こんな見習いの私でも一応形として書けちゃう簡単なジャンルなんです。


人気が出るかは別として誰が書いだって「詩」はカッコよく完成しますよ。


ええ、嘘だ!とか言いたいのでしょうけども。


簡単なのです(ふふ…)



では皆さんに問います。


詩にどんなイメージを抱いていますか?


きっと堅苦しい文学的な短く何か深いことを言ってそうなこと……それが詩っていうイメージではないでしょうか。


よく教科書に出ている詩のことです。


いいえ。


はっきり言います。


詩にはそんな形なんてないのです。


堅苦しい形なんてない。何を書いたっていい。


すごく長くてもいい。短くてもいい。

別に深いことを書かなくていい。単純なことでいい。


とにかく文字が間隔を空いて並んでいれば「詩」なのです(テキトー)


皆さんの好きな歌手の歌詞を見るとわかりやすいかと思います。


長いのが多いですが繰り返しを省くと短いし、言っていることだって純粋に好きだけだったり。


歌詞だって詩なんですよ!


だから私は思うのです。


詩には何を書いてもいいって。



じゃ、何ん書けばいいのでしょうか。


簡単です。

自分のこと、もしくは他人に伝えたいことを書けばいいのです。


ですが、最初は自分のことのほうが書きやすいかと思います。


内容は何でもいい。

くだらないことでもいいし、平凡なことでもいい。


とにかく思ったことを短く並べていってください。


ああ平凡だよー

平凡だよー

何かしたいよー

何かないかなー

神様ーおねがい


一応これだけで詩らしくなったでしょ?

誰かに見せるわけでもないから書いていくだけでいいのです。


いわゆる、詩を日記だと思って……自分のあったこと考えたことを書けば何とかなると思うのです。


リズムのとり方なんて書いていくうちに慣れていきますよ。

慣れなかったとしてもいろいろな詩に触れ合ううちに分かってきますよ。


だからね、私には詩で一番大事なのは自分の思ったことを純粋に書いていくことで何とかなると思うんですね。


いや、反論も受け付けますよ。


こんな詩ジャンルにランクインしたことない私ですから。


あくまでも参考にです。


ただなろうの詩人が増えてほしいと願って。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  キハ 様    お心の籠った丁寧な 御返信、誠に有難う御座います。  ……メッセージも考えましたが……いやこんなおばさんから個人的にメッセージ貰っても怖いだけでしょう……と思えて………
[一言] 詩は難しいと感じている私からしますと、語られている通り短い例文を載せた上で本文を短くまとめているところに好感が持てます。
[良い点] つい最近に初めて詩ジャンルで投稿致しました私には、実にタイムリーなエッセイと感じました。 私も最初は「詩って難しいのかな?」と敷居を高く感じていたのですが、実際に作ってみると面白いですね。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ