表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王様のお遊戯(あそび)  作者: 社容尊悟
第二章 落ちこぼれと青春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

58/104

友達作りの練習

 友青はずるっと腕を滑らせた。


 電蔵は友青の前の席になった。

 国語も歴史も算数も家庭科も理科も化学も、勉強に関する教科は全てダメな電蔵。

 そんなものを習ったことがないので、わからないのだ。しかし教えられれば理解できる。

 友青は自身の立場が更に危うくなったことを自覚した。

 電蔵が落ちこぼれではないこと。驚異的な吸収力に、友青は舌を巻くばかり。

「どうした少年」

「なんでもねえよ」

「なんでもない顔はしてないぞ」

「うぜえ」

 友青は電蔵を睨みつけた。鬱陶しいやつだと思っているのだろう。

「うぜえとはなんだ。お前さん、心配されたくないのか?」

「……なんでも訊いてくんなよ。鬱陶しいから」

「友達、欲しくないのか?」

「……」

「なら、言ってみろ。友達になってやるって」

「……誰に」

「オレに」

 ニコッと微笑んで、電蔵は自分の鼻を指差した。

「……なんで言わなきゃいけないんだよ」

「……練習だろ?」

 悪びれる様子もない電蔵に観念して、友青はぽつりと懇願する。

 目をぎゅっと瞑り、心の準備を整えた。電蔵をクラスメイトと思って。

「とっ、友達になってくれ」

「ようし。いいぞ」

 精一杯の願い出に、電蔵が笑顔で了承した。

「オマエじゃねえよ」

「オレに言ったじゃないか」

 電蔵がキョトンとした顔で言う。

「練習台だろ? だからオマエじゃねえって」

「オレと友達になって、友達がどういうものか学んでみればいいんじゃないかってことだが。不満か? だったら、お前さんは未来永劫みらいえいごう一人ぼっちの恥ずかしいやつになるが」

 電蔵に煽られて友青はカッとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ