おみくじの凶の文面を考える
●凶● 第十九番
◎旅行→旅行先でお腹がすいて入ったうどん屋さんの、七味のフタがよく閉まってなくて、全てうどんにぶちまけてしまうでしょう。
◎商売→商売は不調で、質で勝負しない方がよくて、どんな方法で売るかとか、何と抱き合わせするかが、重要になってくるでしょう。
◎恋愛→好きな人が、一時的に電子レンジに、大切なものを隠すクセがある人の可能性があるでしょう。
◎学問→学問という漢字が、なかなか出てこなかったりで、何かの試験を受けても微妙で、ずっと漢字の【問】みたいな顔になるでしょう。
◎転居→行き先を決めずに、とりあえず北に行って、いろんな場所で【北に来た!】という、つまらないダジャレを叫んでみて、しっくり来たら、そこに引っ越すのがいいでしょう。
◎縁談→可愛すぎる年下の異性との、良い話が舞い込んできますが、ヤバイ人なので逃げた方が身のためでしょう。
◎待人→来てほしいミュージシャンは、地元に来なくて、隣町の隣町の隣町とか、車で1時間とか2時間とか離れた場所には来るでしょう。
◎探物→お弁当によく入っている、緑色のギザギザした薄い仕切りのようなものを、集めるのが趣味の人は、それが引き出しから大量に見つかりますが、使い道はないでしょう。
◎願望→叶ってほしいことがある人は、その願いを強く願わなければ叶い、叶ってほしいことがない人は、そのままで叶うけど、一番しょうもない願いしか叶わないでしょう。