僕と君の気持ち
今日は図書委員の仕事もないので速く帰ることにした。そんなとき後ろから待ったの声がかかった。
「ね!暇でしょ?本の整理手伝ってくれない?」
彼女の言うことはもっともだが、もう少し卑猥のある言葉はなかったのかと識別する。
思った通り本の整理は楽な仕事だし、こうして暇な時間を潰せるのだから一石二鳥だと確信する。
整理を終えると、図書の先生が声をかけに来てくれた。眼鏡があり、そんな雰囲気を漂わせているだけあって警戒心は僕の中から消え去っていた。
僕が黙って仕事をするのに対して、彼女は鼻唄を奏でながらしていた。僕と彼女は同じ本棚で向き合っている位置にいる。ない本はないか探し出す作業は、目を泳がせる、上から下へ、左から右へと。
何度も微かに彼女の姿がみえる。
僕は仕事を終えると本棚に挟まれながらも、座り込んで本を読み始めた。
彼女も終わったようで、仕事をしていた場所に座り込んで本を読み始めた。
お互い背中合わせ。彼女はどんな本を読んでいるのだろう。
そう、こんな気持ちでいられるのは君が僕の中で、二番目に好きになった人だから。
でなければこんな風に一緒に仲良くいられるはずがない。彼女は僕の気持ちを知らなくていい、だってこれが永遠に続けば良いのだもの。