表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/94

0 眠り


もうダメだ、体が動かない。


しゃべろうとするが、声がでない。


「お父さん!お父さん!」


自分を呼ぶ声がする。


(最後まで残るのは聴覚というのは本当だな)


なんて今わの際に益体もない事を思う。


幸せな人生だったと思う。


こうやって妻や家族に看取られて旅立つ。


十分だ、十分だった。そう思う。


昭和の半ばに生を受け、88歳まで生きた。


日本を代表する電機メーカーに就職し、家族をつくり、勤めあげた。


誰しもが認めてくれるだろう。


中島勝は大往生だ。いい人生を送ったと。


俺もそう思う。だからもういいじゃないか。十分だ。だからもう旅立とう。







と、思えたらどれだけよかったか。


思考すら薄れゆくなかで、心の奥底にずっとあった執着心が頭をもたげる。





確かに満足だ。十分だ。


父として、社会人として。十分だ。十分な人生だった。



では、漢としては?




今更ながら子供じみているかもしれない。


だが、思うのだ。


漢に生まれたからには、なにか歴史に残る事を成し遂げたかった。


チャンスはあったはずなのだ。


IT企業の黎明期に20代30代を過ごした。


なんなら、銀行みたいな名前の某IT企業の社長と肩を並べる機会もあった。



でも、安定を志向してしまったのだ。



後悔は・・・ない。

ただ憧れ、執着心が消えないのだ。



(いよいよ思考すら・・・か)


眠りに落ちる寸前のときによく似て、思考が分裂し濁っていく。


最後に残った執着心すらも薄れていく。



(俺はやっ・・ぱ・・・り・)


意識が暗転した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ