表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第1章 転身

 知らない人にはついて行ってはいけません。誰もが母親から口を酸っぱくして言われることだろう。でも僕には、児籐翔太ことう しょうたには、母親というものがいない。父親も12のときに亡くした。そこから孤児院を経、現在僕は齢16歳にしてホームレスだ。

 いつものパン屋に行く途中だった。彼に出逢ったのは。

「やあやあ君が児籐君かい?全く細いったらありゃしない!ちゃんと食べてる?」

黒い燕尾服にシルクハット、そこから覗く白い髪に同じ色の口髭。突如現れたおじいさんは、満面の笑みで僕を見る。

「なにボケっとしてるんだい?君は選ばれたんだよ!おめでとう!」

彼は僕の手を取り、ぶんぶんと降った。僕はあっけにとられて何も言えない。

「すぐそこに車を用意しているからね。早く行こう!」

こうして僕は、齢16歳にしてあっさりと誘拐された。


                     ・


「……どこですか?ここは」

車はある学校の校門の前で停まった。篠ヶ丘高校。知らない学校だ。僕の問いに、おじいさんが助手席から降りながら答える。

「分からないかね。学校だ!」

「見れば分かります。そうじゃなくてですね」

僕も続いて車を降りた。見ると、おじいさんが開け放した校門をくぐろうとしている。

「ちょ、何してるんですか!」

「何って、学校に入るのさ」

「見れば分かります!じゃなくて、学校ですよ!?不法侵入ですよ!?」

「だって私学長だからね」

僕は絶句した。おじいさん、改め学長はじっとこちらを見ている。見れば分かります、なんて言ってやるもんか。


                      ・           


 校庭を突き抜け、校舎に入る。日曜であるせいか人がいない。外来用のスリッパに履き替え階段を3回登り、着いた先は『多目的教室』だった。そういえば選ばれたとか何とか言ってたな、とふと思い出す。この部屋で魔術とかをやってたりするんだろうか。その犠牲者に選ばれた、とか。そんな嫌な想像が脳内を侵食した。

 しかし、それは裏切られた。もちろん良い意味で。

「ういっす!元気にしてたか?」

「うっわ!……なんだ学長かあ」

学長が扉をガラッと開ける。そこにいたのはトランプに興じている3人の男女だ。

「何?新入り?やったー!」

「おい由美、気が早い」

3人の内唯一の女子が声を上げた。長い髪に少しウェーブをかけている。それを真向かいの黒髪短髪の男子が嗜めた。

「まあいいじゃない、実際そうだし」

学長の言葉に、僕はギョッとした。聞いてない、そんな話。後ずさった僕を見て何を思ったのか、もう一人の、少し癖っ毛の男子がはははっと笑って言う。

「なんか色々大変そうだけど、これからよろしくなー!」

その言葉に、その笑顔に、僕はまあいいか、と思ってしまった。3分の2明るい人だし、さっきまでトランプやってたし、何より僕が入ることを喜んでくれている。僕は一つ頷いた。

「これからよろしくお願いします」

僕はすぐに、頷いた事を後悔する事になる。


                      ・


皆合雄馬みなあい ゆうま。よろしく」

向田由美むこうだ ゆみです。よろしくね!」

「俺は奈城達巳なじろ たつみ!よろしく!」

黒髪短髪、女子、癖っ毛の順で自己紹介をされた。皆合が始終不機嫌そうな顔つきだったのに対し、向田と奈城はニコニコしている。僕は名前を口の中で復唱し、そして本日2度目のよろしくお願いしますを言った。

学長がこほんと咳払いを一つする。僕は学長の方を見た。

「それでは教えしんぜよう。この部活、『ムムント』について」

そして学長は口を噤んだ。僕の方をじっと見つめる。何かを求めるような視線に、しかし僕は何も応える事ができない。息苦しい沈黙が降りた。どうしろっていうんだこの状況。

 僕が頭を抱えていたそのとき、皆合がはあと溜息を吐いた。そして言う。

「なんですかそれは」

棒読みで、変わらない仏頂面で。しかし学長は気に入ったらしい。満面の笑みを浮かべた。

「ふふふ、よくぞ訊いてくれた!」

そして学長はまた一つ咳払いをする。一々態とらしい。

「いいかい少年、『ムムント』とはね……街を秘密裏に護る戦士の集団なんだよ」

「はあ?」

僕はつい気の抜けた声を出した。そんな、漫画じゃないんだから。

「集団っていっても3人……君を入れて4人か。まあこれからもっと増える予定だから。楽しみに」

「ちょ、っと待って下さい。全然分からないんですけど」

僕が口を挟むと、学長はポカンとした顔をした。そしてああそうか、と呟く。

「ならもう一度言おう。『ムムント』とはね……」

「そういう問題じゃないんです」

「そういう問題なの」

向田が横から言った。

「敵がいて、私たちはそれを倒せばいい。これから仲間が増える予定だから、負担は軽くなっていくはず。こういうこと」

「な、なるほど……」

全然分かりません。

「まあ習うより慣れろ、だな」

皆合が言う。

「明日チャイムがそれと分かるように鳴るから、そしたら部室集合。いいな?」

「……分かりました」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ