表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/26

ー第22面 バックホーム


ー第22面 バックホーム



西堀は軍医に肩を貸してもらいながらドアの外に出た。

外には平警視総監 高宮親子 椎名 白根 横山 司老が待っていた。

「高宮さん。すいませんでした。こんな事に巻き込んでしまって。」

そう言う西堀に、高宮も娘の愛も気にする事は無いと言う顔をしていた。

「良いんです。私は元防衛庁の人間で、これほど派手ではないんですが、省庁間や海外との騒動は何度も見て来てるんですよ。何度やっても懲りる事を知らないんですよ。国家組織というものはね。」

「でも…7階の部屋は飛び込まれて銃撃戦になったって、軍医に聞きましたが… 。」

「まぁ。南3佐が最初から見越して、部屋の中の物をここに移動させてた訳ですから、いまさら驚く事もないでしょう。」

西堀は高宮さんの懐の深さに驚くしかなかった。

「西堀さん。これからどこに?。」

高宮先生がケガをいたわるように聞いた。

「軍医に岐阜大学病院に連れて行ってもらいます。多分入院になると思います。」

「病室が決まったらEメールして下さいね。お見舞いに行きます。」

「我々も寄らしてもらいますよ。連絡していただかなくとも、こっちで調べて行きますから。」

白根が笑いながら西堀に言った。

西堀は美花を見た。

「美花さんは、どうするんです。」

美花は疲れ果てていた。危うく射殺される所だったのだ。しかも狙いをつけられてだ。仕方ないと西堀は思った。

「…ノト君が解放されるはずなんだけど。まだ、どうなるかわからないから。平警視総監と神奈川に行って、待機です。」

高宮先生が美花を抱き寄せた。まだ能登島と美花の悪夢は終わっていないのだ。西堀は忘れていた事に気づいた。

「そう言えば、うちの会社の社員はどうなるんです。」

平警視総監が言った。

「巡洋艦は横須賀に入ったそうだ。チャーターしたバスで会社に戻る事になっている。…椎名さん、そろそろ我々は能登島の所に向かいましょう。」

椎名は高宮先生に小さく手を振って、平警視総監のうしろについて歩き始めた。

「美花さん。能登島によくやったって、西堀が言ってたって伝えて下さい。」

美花は振り返って笑った。

「西堀さんも頑張りましたよ。」

「それを言うなら美花さんも。」

「えぇ。お見舞いに行きますね。ノト君と。」

美花は廊下の角に姿を消した。



最後に白根が、西堀と軍医を見送った。

横山が白根の前で、直立不動で敬礼した。

「どうした横山?。」

「はっ。プロの警察官の仕事を見せていただき、ありがとうございました。」

白根は司老を見て苦笑いを送った。

「横山。違うぞ。プロの警察官の仕事ではない。プロの人としての仕事だ。警察官はあんな事をしてはいかん。」

「はい。」

そんな横山を見て司老が言った。

「でも。あんな事をしない奴は電犯課2部には必要ない…でしょ?。部長?。」

「そのとおりだ。人でない者に電犯課2部の仕事は勤まらん。よく覚えておけ。」

「はい。」

白根は横山を頼もしく感じた。

「よし。司老 横山。疲れている所すまんが次の任務だ。1時間前に中部国際空港に元KGBのニコライスキーが降りた。3班がすでに張り付いてる。すぐに応援に入れ。」

「了解しました。部長は本部に戻られますか?。」

司老は白根が南3佐との格闘で右肩と右足首を痛めた事に気づいていた。

「馬鹿モノ。星が近くに居るのに、東京に行ってどうする。」

「ならばテーピングさせて下さい。動けるうえに悪化させないようにできます。」

「そうか。横山。先に行け。後から追いかける。」

横山が走り去った。

「司老。どうしてわかった。」

足首にテーピングしながら司老は白根を見ずに言った。

「刑事ですから。」

「馬鹿野郎。」

司老はさらに右肩にもテーピングをほどこすと、白根と共に横山を追った。

それと入れ替わりにCIAの要員がこの騒動の原因を運び出す為に入ってきた。長い1日が終わりを告げ、新たな長い1日が始まりを告げた。




ー第23面 キャンプ座間 正面ゲートにつづく





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ