表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうも読者です!  作者: ひとつまみの読者
7/53

006 おそらく嫌われる読者です

「星物語〜最終章〜」



 どうも容赦なく★1を付ける読者です。


 最近はどうなのかわからないのですが、以前、「★1や★2をつけられると評価平均が下がるから嫌」というような言葉を目にしたことがあったなと思い出したんです。


 当時もそうでしたし、思い出した今もですが、その言葉に対して思うことは「知ったこっちゃねーよ」であります。


 理由は、作者さんを気遣うためになろうに読みに来ているわけではないからです。


 何か面白いものはないか、自分の趣味嗜好性癖にぶっ刺さるものはないかと探して見つけ出すことが楽しいので、私は読みに来ております。それに、なろうで読むこと自体なぜか好きなので十年以上おります。


 もちろん、もらえるならば多いほうが嬉しいだろうこともわかります。私も嬉しいです。


 ただ、★1だから2だから……★が少ないから嬉しくない、かなしい、むかつく、などのネガティブな気持ちはわかりません。

 

 そう思う作者さん又は★が少ないと可哀想だと思ってしまう読者とはわかり合えないこと、こちらの気持ちをわかってもらおうとは思わないこと、理解し合えないものだと思っております。


 しかし、★の数については読者へ文句を言うのではなく、運営さんにご意見・ご要望で送ってやったらいいのではないかと、当時から変わらぬ考えを持っております。


 みなさんは、もし「★1や★2をつけられると評価平均が下がるから嫌」という言葉を見たとき、どう思うでしょうか?


 ちなみに、私は知ったこっちゃないと思った他に「こいつの作品絶対読まねーわ」とも思いましたね。もうどなたかも覚えていないので、今ではその作者さんの作品を読んでいるかもしれませんがね。


「星物語〜エピローグ〜」

 一年半経っても、★の話をしだすと止まらなくなるのだと、よくわかった。興奮しちゃうのでここらで終わりにします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ひとつまみの読者 様 初めまして、とても面白いエッセイですね。 なろうエッセイ大好きな私としてはこのまま続けて言って頂きたいです。 >どうも容赦なく★1を付ける読者です。 私個人の気持ちは★1で…
 完全な読者のための作品でした。  なんかここの物書きの人ってわがままな人が多いのだと再認識。  評価で彼らが鬱になるというのなら、それを気遣う読者もまた同様。  どちらかといえば物書きこそが読者を気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ