表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうも読者です!  作者: ひとつまみの読者
10/89

009 天邪鬼単純読者の鉄の掟



 どうも読者です。


 みなさん、なろうで読書をするときに気をつけていることはありますか?


 私は、読む前や途中で感想欄を覗かないことです。


 他の方の感想や作者さんの返信も読むのが面白く、本編を読む前や途中で覗くこともしばしばだったのですが、読み専に戻ってから早々にやめました。


 感想に流されてしまう自分がいたからです。


 ポジティブな感想でも、ネガティブであっても、その作品のハードルが上がったり下がったりすることに気づいたからです。


 読み専になる前も少々気にすることはありましたが、そこまで左右されることもなく、でも、読み専になったらすごく気になるという…。「読む」てことしかしなくなったからですかね。わかりません…。


 ポジティブな感想を見るとハードルが上がり、ネガティブだと下がる。意味合いは違いますがどちらも「そこまで言うほどか?」と思ってしまうので、少なからず★に影響があったのです。


 純粋に自分が読んで感じたことで評価をしたかったので、この自分自身の天邪鬼さと他人の感情に敏感になる様と、早めに気づけてよかったでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ