表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミックス第1巻発売中!】TRACKER  作者: SELUM
サイクスの効率化編
23/172

第22話 - 大食漢(グラトニー)

〝アウター・サイクス〟の感覚を掴みかけている瑞希。一方、その近くで新たな後天性超能力者が誕生しようとしていた。

「ったく、やってらんねぇぜ」


 ライオンの(たてがみ)の様に小麦色に染められた髪に、よく日に焼けた筋骨隆々の若い男が建設現場の休憩所で座り込む。男の名は樋口(ひぐち) (けん)。小野建設で建設作業員として働く26歳だ。


「なぁ、超能力を使えない俺らが肉体労働やっててあいつみたいな超能力者が現場監督だったり、建築家だったりすんのっておかしくね? なぁお前も思うよなぁ、泉?」


 現場監督である中田(なかた) (あつし)の方を顎で指しながら3歳後輩の(いずみ) 浩介(こうすけ)に声をかける。


「いや、あの僕は超能力使えるんですけど……」

「オメェは力仕事やってっから良いんだよ。てかお前サイクス量少ねぇから俺らとあんまり変わんねぇんだろ?」


 そう言って樋口は泉の背中を大笑いしながら叩く。泉は迷惑そうに横目で樋口を見る。


「ほら、樋口さん続きやりますよ」

「へいへい」


 2人は再び持ち場に戻る。


(けっ、サイクスがあるか無いかで扱い変わるのなんて納得いかねぇぜ。元々サイクスなんて存在しなかったんなら俺らの方がオリジナルじゃねーかクソ)


 樋口はふと現場から遠くにそびえ立ち、微かに視界に捉えることが出来る巨大な建物に目をやる。


(あれがサイクス第二研究所だな……あぁいう頭が良い連中がサイクスは素晴らしいとか何とか言って声高に言うからいけねぇんだよ、チクショウ。腕っぷしなら自信あんだけどなぁ。あいつらのサイクスを奪えねぇもんかなぁ)


 樋口の中でサイクス第二研究所に対する憎しみが増していく。また、日頃から感じている一般人と超能力者との差にもイラつきが収まらない。

 樋口はここ最近よく見る夢を思い返した。夢の中では自分は超能力を使い、これまで妬んできた連中に恨みを晴らしている。初めの頃は超能力者に対して嫌悪感を抱いているにも関わらず夢の中ではサイクスを使っていることに矛盾を感じていた。しかし、今ではむしろ自分を犠牲にして超能力者となり、非超能力者を救う救世主であるかのように感じている。


(これが現実になったらなぁ)


 安全管理のために現場を廻り、鉄骨を〝超常現象(ポルターガイスト)〟を使って支えながら指導している中田の背中を睨みつける。


(クソが)


 樋口は自身の内側から何か熱いものを感じ始めた。同時に酷い空腹感が広がった。


(腹……減ったな……)


 空腹に耐えられず樋口の目が血走る。目の前の中田の肉体から食欲を(そそ)る、光る何かが見え始める。


(何だ……中田の身体の周りから何かが流れてるのが見える。何だあれ。美味そうだな……食いてぇ……)


 ––––〝大食漢(グラトニー)


 樋口の身体から溢れ出したサイクスがまるで意思を持っているかのように動き出す。それは人の口を模した形へと変貌し、中田のサイクスに食らいついた。中田のサイクは大半を食われ、それは樋口のサイクスに融合した。


 中田は自分の身体に異変を感じる。


(何だ……? サイクスが……)


 鉄骨を支えていたサイクスが微弱になり限界が近付く。


「まず……」


 瞬間、鉄骨が中田の頭上に落下する。現場が騒然とする。その中で樋口は満腹感と幸福感に身を投じていた。


(何だこれ……こんな美味いモン今まで食ったことねぇ)


 樋口は他の超能力者の方を見る。これまで見えなかった生命エネルギーのようなものが見えるようになっている。


(これが……サイクスか……?)


 その日、樋口兼と同じ現場で建設業者として働く超能力者13名のうち中田を含めた4名はサイクスのコントロールを失い、事故によって死亡した。残りの9名に関しては身体の不調を訴えて病院へと搬送された。



#####



 瑞希は訓練室Aで目を閉じて直立したまま静止して動かない。15分すると、瑞希の全身から汗が噴き出し、瞼が震え始め、膝をつく。


「ハァ……ハァ……」


 激しく息を切らし、体内に留めていたサイクスが一気に放出される。そこで瑞希は再び目を閉じて肉体の周りに留めようと取り組む。〝インナー・サイクス〟の維持、持続が切れた後の〝アウター・サイクス〟への切り替えの訓練だ。


「上達してきてるわよ」


 花は瑞希の肩を優しくトンッと叩く。


 瑞希は少し頷くと、息を整えてジャージの上着を脱ぎ、スポーツブラを露わにする。和人の前では恥ずかしさがあり上を脱いだりしないが、彼は体術の訓練を別室で行っている。〝インナー・サイクス〟と〝アウター・サイクス〟の上達度、武術への経験度を考慮して別のプログラムが組まれている。


「1枚脱ぐだけでも大分体感温度違いますねっ」


 瑞希が汗をタオルで拭きながら花に話しかける。


「そうね。大分感覚が変わると思うわよ」


 瑞希が少し考えごとを始める。


「どうしたの?」

「いや……何だか私のサイクスに似てるなって」

「どういうこと?」


 瑞希は少し考え、言語化しながら感覚をまとめている。


「普段は上着を着てる感じでp-Phoneを出した状態はそれを脱いでる感じ。軽さも違うし何だか温度も違う感じするし」


 瑞希はそう言ってp-Phoneの出し入れを繰り返しながらサイクスの感覚を確かめる。


(何だか掴めてきた?)


 瑞希は立ち上がって200PBの状態で〝アウター・サイクス〟を始めた。それを見た花が目を見開く。


(一気に瑞希のサイクスの安定感が増した!?)


 瑞希はそのままp-Phoneを発動しそのまま〝アウター・サイクス〟を切り替える。これまでより遥かにスムーズに移行した。


「瑞希……!?」

「先生!」


 瑞希が笑顔を向ける。


「何だか洋服のイメージだとやりやすいかも!」


 瑞希は超能力の特性上、2種類のサイクスを扱っている。200PBは上着を着用している状態、50PBはその上着を脱いだ状態というイメージを持つことでサイクスの安定感が増したのだ。


(感覚を掴んだのね。瑞希は2種類のサイクスを扱うために単純に他の超能力者の2倍の作業量。こんな2週間ちょっとで掴むなんてとんでもないわね)


「瑞希、疲れているかもしれないけどその感覚を完璧に自分のものにしましょう!」

「はい!」


 瑞希は目を閉じ、この感覚を逃すまいと〝アウター・サイクス〟に集中し始めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ