表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4

もう、テンションあげなきゃやってられないものばっかりだったけど、それらは全部、序の口でしか無かった。

西ヶ花学園の最大の特徴は、青薔薇達の集まり〚ヴィ・ロージリア〛という組織があることだ。




ヴィ・ロージリアは初等科、中等科、高等科にそれぞれ6人しかえらばれず、そこに入るためには日本中から入学してきた有数のご子息、ご令嬢の中から血筋、財力、家柄、歴史などの厳しい条件をクリアした、上位6人だけ。まさに『神に祝福されしもの』達の集まりなのだ。

もちろんその科に6人しか入れないので、新入生の方がより条件をクリアしていたら、その新入生がヴィ・ロージリアに入って、クリア数が少なかったヴィ・ロージリアの生徒は元ヴィ・ロージリアになってしまうというなかなか怖い制度なのだ。

でも、絶対条件の中に初等科からいたもの。というのがあるので、中等科から入ってきた人達は絶対にヴィ・ロージリアには入れない。




だからこそ、選ばれた6人は学校内で絶対の王であり支配者になるのだ。いや、日本中のお金持ちの王なのだから、学校だけでなく日本中の代表と言っても過言ではない人達なのだ。

もし、もしもだよ?その6人に怪我なんておわせたら、その人だけじゃなく、その家ごときっと潰れてしまう。ヴィ・ロージリアがそうしむけなくても、ヴィ・ロージリアに怪我をおわせた人とその家族達と仕事をするって言うのを誰もしたがらないから。


そんなことにならないように、ヴィ・ロージリアの人達は制服の校章の隣りに青薔薇の紋章をつける。これは本物のサファイアで作られてて、とっても綺麗。



でも、何よりも、何よりも…………そのヴィ・ロージリアのメンバーの1人がこの私、百合園麗華ということ。そして、ヴィ・ロージリアのメンバーが私を含めて今年入学した1年生に総変わりしたこと。つまり、今までのヴィ・ロージリアメンバーが元になり私たち新入生がヴィ・ロージリアの新メンバーになったということ。言い換えれば初等科の中で私達、新入生が1番権力を持った集まりになったということ。



メンバーは

・雅楽代 覇瑠〚うたしろ はる〛

隣りに並ぶグループはいないといはれるほどの大財閥の御曹司。

・九条 神和〚くじょう みわ〛

和を重んじる、日本の歴史=九条グループと言われるほどの日本を代表する御曹司。

・伊集院 伶唯〚いじゅういん れい〛

一言で表すと全国の病院の総本山。御曹司中の御曹司。

・琴宮 泉利〚ことみや せんり〛

日本の裏の顔。琴宮家に嫌われれば、その家はいつの間にか、(いつの間にかってのがポイント!)潰されてるってゆうある意味1番恐れられている家の御曹司。

そして、女の子メンバーの

・宝来 結恋〚ほうらい ゆいか〛

宝来家は、外国との貿易で栄えてる家。宝来家が手にいられないものは誰にも手に入れられないと言われるほど。

そんで、私こと

・百合園麗華〚ゆりぞの れいか〛




この、ヴィ・ロージリアメンバーがひとつの学年に集まるというのは、異例中の異例らしく、学校が騒然となってたなぁ。



まぁ、そのおかげで、漫画の中の麗華は自由に好き勝手やれてたからなぁ。それにこの6人は、歴代のヴィ・ロージリアと違って圧倒的な権力だったからなぁ。

あぁ、そうだ、そうだ。

だからこそ、百合園グループが潰れるほどになったんだった。

百合園グループの力があれば大抵の事は、潰せちゃってたからね。



はぁ……。怖いよぉ!怖すぎるよお!

やっぱり、フラグとか強制力が起きるかもしれないしさぁ。はぁ…………。怖いよう。

面白ければ、ブックマーク、評価をして貰えると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ