表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/154

95 『でもはっきりいって高すぎです』

 優先販売対象者も増えたので、スティール系装備の製作をがんばりたいと思うのですが、その前にやらなければいけないことがあります。

 そう、遂に『鍛冶職人』のLvが100になったのです!


 スキルは大体100になると進化が可能です。

 たまに100まで成長せずに進化できるようになったり、頭打ちになったりするものもありますが、ほとんどは100が頭打ちで進化となるのです。

 そして当然進化するにはSP(スキルポイント)が必須であり、【ふろんてぃあーず】ではSP(スキルポイント)を如何に集めるかがポイントと言っても過言ではないでしょう。

 実際プレイヤー開拓者では上から数えた方が早い位置にいる私はSP(スキルポイント)不足で毎回喘いでいますからね。


 NPC(ノンプレイヤーキャラ)クエストでたまにSP(スキルポイント)が報酬で貰えているのでまだなんとかなっているといえるのですが、他の人はスキルのLvを上げて得られるSP(スキルポイント)でやりくりしているのです。

 まぁ生産オンリーな私と違って戦闘系プレイヤー開拓者はスキルの種類も豊富にあるのでまだマシなんですけど。

 私もそろそろ戦うことを意識した方がいいのかもしれません。

 でもこれまで一切自分の手で戦う事はなかったので、かなり無理をしないといけないと思います。

 一応意識するだけにとどめておきましょう。

 きっとそのうち美味しいNPC(ノンプレイヤーキャラ)クエストが発生しますよ……。


 閑話休題。


 『鍛冶職人』の次の進化先ですが、予想通りに『鍛冶職人・改』のようです。

 消費するSP(スキルポイント)はこちらも予想通りに30。

 現在のSP(スキルポイント)は31ですので、ぎりぎり進化可能です。


 いやぁ『言語・改』をとらないで正解でしたね。

 もしとっていたら進化させるまでに大分時間を要するところでした。

 まぁその『言語・改』もできるだけ早く取得したいところなのですが。

 こればかりは優先度というものがありますので仕方ありません。


 上級設備に更新もしましたし、スキルも進化しました。

 まだスティール系装備で★4の『シングルオプション』しか製作できませんが、確実に進んでいるはずです。

 『鍛冶職人・改』のLvが上がればきっと★5。

 そして『ダブルオプション』が見えてくるはずです。

 まさかとは思いますが、上級の道具が必要とか言わないですよね?

 まだ中級の改のレシピすらないのですから。


 でも★4を作るのにも上級の設備が必要でしたし、ありえないとはいえないところが怖いところです。

 道具は設備と違って販売していません。

 誰かしらプレイヤー開拓者がレシピを取得して製作すれば買い取る事もできるでしょうが、生産系プレイヤー開拓者としてはトップの私ですら入手できていないのです。

 おそらく買取は絶望的でしょう。

 ただ、向田さんの例がありますので、絶対に無理ではないのですよね。

 掲示板でもしもそんな情報を見つけたら是非とも譲ってほしいものです。

 もしくはレシピの入手方法でもいいですね。

 お金なら結構ありますよ!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 今までスキルは1つ進化するだけではっきりとわかるくらいに効果が上昇していました。

 しかし現状で最高レベルの装備品であるスティール系装備の場合は目に見えるレベルとはいかないようです。

 もし目に見えるレベルとなっていたらランクが上昇することになりますからね。

 スティール系装備でランクが上昇すると★5です。

 『ダブルオプション』の領域です。

 さすがにそこまで上手い話はなかったようです。

 でも中間素材で1つ上のランクのものがちょいちょい出来るようになったので、確実に近づいていると思います。

 中間素材のランクをどこまであげたら道具の更新なしで★5が出来るのでしょうね?

 ちょっと興味がありますが、実験するのには時間がかかりそうですし、そこまでやる意味がありません。

 せいぜいもっとLvが上がって実際に★5を製作できるようになったら試してみる程度でいいと思います。


 スキルが進化しても、設備が更新されても、発生する『オプション』はランダムに変わりはありません。

 『追加』を使えば多少は狙った『オプション』を発生させることができるらしいですが、どうしても『追加』を使うと難易度が急激に上昇します。

 それに適正な素材の『追加』でなければ意味がありません。

 『闇賢者の錬金液』のようなパターンは少し違いますが、『追加』は基本的に1ランクか2ランクは下の製作難易度のものに使うのがベストのようです。


 ですので結局のところ製作されるスティール系装備は今までと大して変わりがないのが現状です。

 上を目指すには条件がどんどん厳しくなっていくのは当たり前です。

 でもその道はある程度ですが見えてもいるのです。

 ただそこに辿り着くまでが手探りなのが問題なだけです。


 ですので、問題を解決するためにも次こそは『言語・改』の取得をしたいですね。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 評価査定、優先販売、お店への補充を終えるとやってくるのは自由時間です。

 なんだか久しぶりの気もしますが、スティール系装備とイベントアイテム製作以外は割りと自由な私です。

 『魔術陣』を描いて癒やしにしたり、他のスキルLv上げをしたり、採取ツアーに出かけたり、女子会を開いたり。

 結構色々と選択肢はあります。

 まぁ一部は事前に計画を立てる必要がありますが。


 今回の自由時間で行うのはこちら。

 読書です。


 最近めっきり読む時間が減っているんですよね。

 図書館から借りた本には返済期限というものがあります。

 期限を過ぎれば延滞料金こそ発生しませんが、『(アイテムボックス)』から強制的に本が回収されてしまいます。

 もちろん取り出していても回収されます。

 『(アイテムボックス)』には枠を占有して借りた本が収められているのでシステム上では『(アイテムボックス)』からの回収になるんですよね。

 当然借りた本はトレードやレンタルトレードなどで他人に譲渡することはできません。

 もちろん販売もできませんよ?

 図書館からのレンタル品という扱いですからね。


 そんなわけで『言語Lv100』で10冊まで借りられる私ですので、当然10冊まで借りているわけです。

 色々忙しくてめっきり読む時間が減ってしまっているので、ついこの間うっかり返済期限を過ぎてしまった事がありました。

 今までは返済期限が来る前に返却して新しい本を借りていたのですけどね。

 新しいレシピのためにも読書の時間はある程度取っておいたほうがいいのはわかるのですが、どうしても優先度がですね。

 まだ図書館1階の本を読み尽くしたわけでもないですが、1階の本で得られそうなレシピのランクは初級から中級の序盤あたりまで。

 これまで取得してきたレシピの傾向からそう判断できます。

 もちろん確実にそうとは言い切れませんが、全部を調べ尽くすには時間もスキルも足りません。


 私としてはとっとと2階の本を読みたいところですが、2階の本は『言語・改』が必須のご様子です。

 閲覧許可もいりますが、これはすでに得ています。

 SP(スキルポイント)不足は本当に深刻ですね。

 でも読書をすれば『魔術言語・改』と『解読・改』のLv上げにもなります。

 ついでにLv100が目前に迫った『発見・改』と『集中・改』も上がります。

 『発見・改』と『集中・改』は底上げスキルとして有用ですが、今回は『言語・改』が優先ですね。

 他のスキル達もじわじわ上がっていますし、進化は当分先となるでしょう。


 本当に進化させたいスキルが多すぎて困ってしまいますね。

 なんとかなりませんかねー。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 久しぶりにたっぷりと読書を楽しめたので、私の読書欲も大分満たされました。

 癒やしとしては『魔術陣』に圧倒的に及びませんが、読書も好きなんですよ?


 そういえば、最近刺繍をあまりしていない気がします。

 製作しているものが金属系ばかりですので、着心地改善のために生地を縫う程度で、刺繍まではしないんですよね。

 私の意匠である百合は基本的に彫ってしまいますし。


 刺繍糸も大分あまり気味です。

 スキルのLv上げ的にも刺繍よりは縫ったり、『魔導ミシン』を使った方が効率はいいんですよね。

 なので完全に趣味の領域となるわけです。


 ……まぁ刺繍で『魔術紋様』を縫いこむという手法もありといえばありなんですが、これは金属に彫り込むよりも時間も手間もかかりそうです。

 趣味としてはありでしょうから挑戦してみてもいいのですが、完成が遠そうですね。

 イベントが終わって、もっと時間が取れるようになったらチャレンジしてもいいかもしれませんね。


 自由時間をのんびりゆっくり過ごしていたら、いつの間にかログアウトの時間が迫ってきています。

 再ログインしたらまたスティール系装備の製作を始めましょうかね。

 『オプション品』が出来るようになってからはスティール系装備の製作も楽しみが出来ました。

 有用な『オプション』なら利益幅がどかーんと増えるのですからね!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 お昼などの諸々を済ませてスティール系装備の製作をしていたのですが、ちょっとコレを見てください。


 ====

 スティールショートスピア

 短槍/★4/ATK+168/攻撃力強化・大/耐久70

 ====


 スティールショートスピアの基本攻撃力は97です。

 それが『オプション』のおかげで168!

 カテゴリーが違うので一概には言えませんが、基本攻撃力だけを見ればスティール系武器の中でも最高峰の逸品が出来てしまいました。

 大の効果を持つ『オプション』も初めてではないでしょうか。

 当然ながらこれは非常に有用なものです。


 相場を見ても『オプション』なしのスティール系装備の20倍近い値段になっていますね……。

 これはすごいです。

 でもはっきりいって高すぎです。

 価値に見合っているとは思うのですが、果たして買える人はいるのでしょうか?

 短槍使いは結構いるので需要については問題になりません。

 というかアリミレートさんのサブウェポンが確か短槍だったはずです。

 メインウェポンに昇格しそうなくらいな攻撃力がありますので、アリミレートさんが即決で購入する可能性もありますね。

 彼女なら資金的にも大丈夫な気がしますし。


 とにかく優先販売対象者全員に『メール』を送っておきましょう。

 どうなるのかちょっとした見ものですね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ