表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/154

42 『お互いにwinwinなので』



 ミカちゃんから掲示板で『公式メール』の不具合修正報告が少し話題になっていると教わり、私も確認してみました。

 確かに今回のように『公式メール』で不具合修正報告がなされるのは初めてです。

 アップデートの時もちょこっとだけ公式で告知されただけですし。


 一応ということで匿名で今回の不具合について書き込みもしておきました。

 ただし『魔術陣』のことやマジックインゴットについては伏せて『重装』の爆上げについてだけです。

 すぐに詳細希望のレスが大量についてましたが、全部スルーしておきましたけどね。


 そんなことをしていたらミカちゃんにPT(パーティ)メンバーから『メール』が来てお開きです。

 人気者は辛いですね。


 姫ちゃんも伐採の続きをするみたいですし、私も補充商品の製作とマジックインゴットを使ったアクセサリーの製作をしましょうか。

 期待通りにMDEFが低くないといいのですが。


 2人を見送った後は【レンタル生産施設】に直行です。

 まだ本はあまり読めていないので図書館はスルーです。そもそも深夜なので開いてないですしね。


 個室を借りてさっそく『アイアンインゴット』の製作作業からです。

 買い取りした素材的には『アイアンインゴット』製作だけで1日過ごせそうなほどありますが、そんなことはしません。

 ある程度製作したらとっとと装備製作です。


 ログアウト時間に合わせて、いつもより少し多めにアイアン系装備を製作できました。

 補充商品は十分ですね。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 夕飯やお風呂などの諸々を済ませてさっそくログインです。

 まずは製作した補充商品を【開拓者組合(ギルド)】で査定評価してもらってお店に持って行きましょう。

 査定時間の合間にブログを更新して、お店に補充したら店員さんが来るまで読書で時間を潰すのもいつも通りです。

 最近本当に刺繍してませんね。ちょっと腕が鈍りそうです。


「「おはようございます、店長」」

「おはようございますー」

「さっそくですが――」


 出勤してきた店員さん達と挨拶を交わせば、すぐに報告が始まります。

 今日の報告は水色の髪にポニーテールがよく似合うアーロさんです。


 報告も特に大きな物はなかったので、買取品から『魔石』を省く話をして終わりです。

 『魔石』は今後、姫ちゃんから購入することになっています。

 何せ大量に魔樹を伐採して『魔石』の在庫がかなり溜まっているそうなのです。

 私もマジックインゴットでたくさん使うのでちょうどいいです。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 店員さん達にお店を任せて【レンタル生産施設】に戻ってきました。

 今度は『マジックブロンズインゴット』の製作です。

 『オプション品』も狙いたいですし、丁寧に丁寧にランクが上がるように慎重に作業を進めます。

 とはいっても前回も丁寧に作業してますので、あまり変わらないんですけどね!


 ====

 マジックブロンズインゴット

 素材/★5

 ====


 と思ったらランクが上がってました。

 ★5のインゴットなら『オプション品』も狙いやすいですね。

 前回も似たような丁寧さだったんですけど、今回はランクが上がっているのはLv差でしょうか。

 いえ、『鍛冶・改』はかなり上がりづらくなっているのでほとんど変わってないですね。

 慣れたからですかね?


 まぁ多少のランクの変動はよくあることです。

 特にぎりぎり変化するかしないかの瀬戸際だった場合は多いことですから、気にしないほうがいいでしょう。

 問題はここからですからね。


 マジックインゴットで製作する装備はレシピがないので全てオリジナルになってしまいます。

 でもアクセサリーの場合、凝ったものでなければ難しくないものが結構あります。

 特にリング関連は非常に簡単です。

 『完了処理』で補正もかけられますし、『細工』でちょちょっと装飾を施してそれっぽく見せれば完成です。

 こういうのも慣れたものですね。『細工』で百合の意匠を彫りまくってますからね。

 最近のアイアン系装備にはほとんど全部私の意匠である百合が彫られています。

 それほど凝った意匠でもないのでささっと彫れるんですよね。


 さて、完成したアクセサリーがこちら――


 ====

 魔青銅の指輪:百合

 アクセサリー/★4/MDEF+7 MHIT+4/魔法命中力強化・微/耐久10

 ====


 普段の意匠よりもかなりデフォルメした小さな百合の意匠を彫り込んである指輪です。

 指輪の面積が少なすぎてまともに彫るのはまだ難しいんですよね。

 腕輪あたりにすればまだもう少しマシなんですけどね。


 それよりも、実験としては成功です。

 予想通りにMDEFが標準でついてますし、その数値もかなり大きいです。

 『オプション』もなかなかいいものがついてますね。

 まぁ最高なのは魔法防御なのは言うまでもないですが、こればかりは運です。


 製作時間もレシピありと比べれば倍以上かかってますが、許容範囲内でしょう。

 むしろ割りと早かったくらいですね。

 やはりアクセサリーは簡単です。

 百合の彫り込みをなくせばもっと早いですけど、それでは面白く無いので却下です。経験値も少なくなってしまいますし。


 私の掲示板に情報をアップして知り合いに『メール』を送信して感想を聞いてみましょう。

 感想が来るまで同じものを製作し続けます。

 目指せレシピ化!

 レシピになれば製作速度は格段に早くなりますからね!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


『りょうかーい』

『じゃあ掲示板にあげて値段調査しておくから』

『よろしくー』


 『魔青銅の指輪:百合』を3つ製作するころにはみんなから『メール』がきていました。

 ついつい夢中になってしまいましたね。

 その全てで購入希望なのは予想通りでした。

 でも問題は値段です。


 マジックインゴットを使った装備のレシピがないので相場情報がわからないのですよ。

 オリジナルでも似たような装備があれば値段をつけられるのですが、レシピがないですし性能が全然違うものですからね。

 でもこういうときに真価を発揮するのが共有掲示板です。

 以前に凝ったアクセサリーを製作した際にも値段付けで活躍してくれましたし。

 今回は完全に性能メインなので値段にも期待できそうです。


 ミカちゃんがその辺も請け負ってくれたのでお任せしておきました。


 私はみんなの分の『魔青銅の指輪:百合』の製作に戻るとしましょう。

 アクセサリーの装備箇所は2箇所ですので、1人2つずつの購入になります。

 無論有用な『オプション』の方がいいのは当たり前ですが、狙って作れるものでもないのでその辺はミカちゃんと姫ちゃんが優先されます。

 こればかりは私の権利ですので諦めてもらいましょう。


 ちなみにさすがに今回はミカちゃんのPT(パーティ)分までは手が回りません。

 知り合いみんなの購入分以外で余ったら、という話でしょう。

 『オプション』がつかない品は余り組になるでしょうし。


 そうそう、今回なぜ知り合い限定とはいえ製作を請け負ったかというと、なんと『マジックブロンズインゴット』を使用して製作する装備は実に経験値が美味しいのです。

 アイアン系装備を大量に製作してやっと1つ上がった『鍛冶・改』が、『魔青銅の指輪:百合』を3つ製作しただけで1つ上がってしまったのですよ。

 効率が段違いなのは言うまでもありません。

 『鍛冶・改』のLv上げのついでなので今回だけ請け負うことにしたのです。

 お互いにwinwinなので何も問題ありません。


 さぁガンガン作っていきますよー!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 『魔青銅の指輪:百合』を製作している途中で『細工』のLvが遂に100になってしまいました。

 でも残念なことに進化に必要なSP(スキルポイント)が足りません。

 仕方なく、もうちょっとでSP(スキルポイント)が貰えそうなスキルを鍛えて確保して進化しました。


 『細工』の進化先は『細工・改』です。


 進化したスキルの凄さは『鍛冶・改』で思う存分堪能してますが、今回もすごいです。

 今まで彫り込む面積が小さくてデフォルメした百合になっていたものが、いつもの百合の意匠を彫り込めるようになりました。

 これは劇的ですよ! それほど太くない、むしろ細いリングの表面に百合の意匠を彫り込めるようになったんですから!


 まぁおかげでSP(スキルポイント)はカツカツどころか枯渇気味になりましたけど!

 他にもLv100になりそうなスキルがちらほら出てきたので、これは本格的にヤバイですね。

 しかもLv100が迫っているのは『皮革』『木工』『道具製作』です。

 どれもこれも進化してほしいスキルばかりです。


 『皮革』『木工』は素材加工でランクが高いものが出来る可能性が高いです。

 素材のランクが上がれば、必然的に完成品となる装備のランクも高くなりやすいんですから、ぜひとも進化させたいです。


 『道具製作』も全ての生産作業で必須となる道具類のランクをあげられるんです。

 当然道具類のランクが上がれば……もう言わずもがな、ですよね!


 まぁ問題はレシピが手に入ってないので、『初級○○セット・改』以上の道具は手に入らないことでしょうか。

 それでもランクは上げられますので、全ての生産作業に恩恵があります。


 悩ましいですね。実に悩ましいです。

 レシピが手に入ったら確実に『道具製作』が優先になるでしょうけど、現状では『皮革』『木工』の方が優先順位は高いです。

 まぁ現状では『皮革』『木工』のどちらか一方でも進化することは難しいSP(スキルポイント)量なんですけど。


 生産作業と平行してあげられるスキルはもうあまりありません。

 あとは外に出なければ上げることが難しいスキルばかりですが、逆に言えば外に出さえすればスキルLvはあげられるのです。


 私にも遂にこの時期が来てしまったのですね。

 幸いにも『召喚』を鍛えたおかげで、戦うことは可能です。

 私は後ろで見守りつつ『魔術陣』でも使ってればいいんですよ。あとはポーションとか!

 あ、ついでに『採取』とか『採掘』とかもいいですね!

 お店で買取しているとはいっても自分で取れば無料みたいなもんですよ!


 合同採取ツアーも参加したいですし……あ、今度甘ロリさんにその辺詳しく聞いてみましょう。

 彼女は何度か参加したことがあるみたいですしね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ